蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
女子大生会計士の事件簿 DX.2 角川文庫
|
著者名 |
山田 真哉/[著]
|
著者名ヨミ |
ヤマダ,シンヤ |
出版者 |
角川書店
|
出版年月 |
2004.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
蛍池 | 702575010 | 913.6/ヤマ/2 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
375.82 キョウイン 375.82 キョウイン
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000668486 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
女子大生会計士の事件簿 DX.2 角川文庫 |
書名ヨミ |
ジョシダイセイ カイケイシ ノ ジケンボ(カドカワ ブンコ) |
多巻書名 |
騒がしい探偵や怪盗たち |
著者名 |
山田 真哉/[著]
|
著者名ヨミ |
ヤマダ,シンヤ |
出版者 |
角川書店
|
出版年月 |
2004.11 |
ページ数 |
205,8p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-04-376702-1 |
分類記号 |
913.6
|
(他の紹介)目次 |
1 「白石流」授業づくりのポイント(「考える」国語の授業づくり 他へ転移できる力としての国語の力 作品をまるごと読む ほか) 2 「白石流」教材研究ノート(教材分析・教材研究の方法 「おおきくなあれ」の教材研究ノート 「たんぽぽ」の教材研究ノート ほか) 3 「白石流」物語の授業実践(「『5の観点』で読む」の授業実践 「3段階で読む」の授業実践 「きまりを見つけて読む」ことの授業実践 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
白石 範孝 筑波大学附属小学校教諭。1955年鹿児島県生まれ。東京都公立小学校教諭を経て、現職。明星大学教育学部講師、使える授業ベーシック研究会会長、全国国語授業研究会理事、国語ICT研究会会長、学校図書国語教科書編集委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ