蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ウォンミドンの人々
|
著者名 |
梁 貴子/著
|
著者名ヨミ |
ヤン,グィジャ |
出版者 |
新幹社
|
出版年月 |
2018.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 007762792 | 929.1/ヤ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000455790 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ウォンミドンの人々 |
書名ヨミ |
ウォンミドン ノ ヒトビト |
著者名 |
梁 貴子/著
崔 真碩/訳
|
著者名ヨミ |
ヤン,グィジャ サイ,シンセキ |
出版者 |
新幹社
|
出版年月 |
2018.6 |
ページ数 |
355p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-88400-127-8 |
ISBN |
978-4-88400-127-8 |
分類記号 |
929.13
|
内容 |
内容:遠くて美しい町 火種 最後の土地 ウォンミドンの詩人 一匹の旅ネズミ 雨降りの日はカリボンドンに行かなければならない カワラヒワ 茶店の女 日用の糧 地下生活者 寒渓嶺 |
内容紹介 |
人々は、大きな歴史や社会のうねりの中、それぞれに小さな悩みや事件を持ち、悲しいほど真面目に生きている-。韓国ソウルの近郊にある京畿道富川市のウォンミドン(遠美洞)に暮らす庶民たちの生を描いた連作小説集。 |
著者紹介 |
1955年全羅北道全州生まれ。「再び始まる朝」で『文学思想』新人賞、「熊物語」で現代文学賞受賞。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 切なさあふれる片想いの歌(花の色はうつりにけりないたづらにわが身世にふるながめせしまに 小野小町 陸奥のしのぶもぢずり誰ゆゑに乱れそめにし我ならなくに 河原左大臣 浅茅生のをののしの原忍ぶれどあまりてなどか人の恋しき 参議等 ほか) 第2章 激情ほとばしる愛の歌(筑波嶺のみねより落つるみなの川恋ぞつもりて淵となりぬる 陽成院 君がため春の野に出でて若菜摘むわが衣手に雪は降りつつ 光孝天皇 わびぬれば今はたおなじ難波なるみをつくしても逢はむとぞ思う 元良親王 ほか) 第3章 愛憎うず巻く終わりの恋の歌(難波潟みじかき蘆のふしのまも逢はでこの世をすぐしてよとや 伊勢 今来むといひしばかりに長月の有明の月を待ちいでつるかな 素性法師 忘らるる身をば思はずちかひてし人の命の惜しくもあるかな 右近 ほか) 付章 恋歌をのぞいた百人一首の歌一覧 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 遠くて美しい町
7-33
-
-
2 火種
35-63
-
-
3 最後の土地
65-94
-
-
4 ウォンミドンの詩人
95-119
-
-
5 一匹の旅ネズミ
121-149
-
-
6 雨降りの日はカリボンドンに行かなければならない
151-188
-
-
7 カワラヒワ
189-213
-
-
8 茶店の女
215-251
-
-
9 日用の糧
253-277
-
-
10 地下生活者
279-313
-
-
11 寒渓嶺
315-346
-
前のページへ