蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
記録が伸びる!陸上競技投てき 砲丸投げ・やり投げ・円盤投げ・ハンマー投げ コツがわかる本
|
著者名 |
小山 裕三/監修
|
著者名ヨミ |
コヤマ,ユウゾウ |
出版者 |
メイツ出版
|
出版年月 |
2015.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 007154719 | 782.5/キ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000198593 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
記録が伸びる!陸上競技投てき 砲丸投げ・やり投げ・円盤投げ・ハンマー投げ コツがわかる本 |
書名ヨミ |
キロク ガ ノビル リクジョウ キョウギ トウテキ(コツ ガ ワカル ホン) |
副書名 |
砲丸投げ・やり投げ・円盤投げ・ハンマー投げ |
副書名ヨミ |
ホウガンナゲ ヤリナゲ エンバンナゲ ハンマーナゲ |
著者名 |
小山 裕三/監修
|
著者名ヨミ |
コヤマ,ユウゾウ |
出版者 |
メイツ出版
|
出版年月 |
2015.12 |
ページ数 |
96p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7804-1616-9 |
ISBN |
978-4-7804-1616-9 |
分類記号 |
782.5
|
内容紹介 |
陸上競技の投てき種目である砲丸投げ、円盤投げ、ハンマー投げ、やり投げで上達するためのコツを紹介。投てき物の持ち方と構え、フォーム、注意点、ルール、トレーニング法を豊富な写真で解説する。 |
件名1 |
投擲競技
|
(他の紹介)内容紹介 |
コツをおさえればコこんなに遠くへ飛ばせる!各投法の構えから流れ、トレーニング法まで、大会で勝つための「答え」がここにある! |
(他の紹介)目次 |
1 砲丸投げ(2種類のフォームから選択して投げる 砲丸を片手で持ち首に当てる ほか) 2 円盤投げ(体を回転させて遠心力を得る 片手で円盤を持ちリラックスする ほか) 3 ハンマー投げ(4回転で力を増幅させてハンマーを投げる 両手でハンマーを持ち回転の準備 ほか) 4 やり投げ(助走でスピードをかけて全身で投げる やりを地面と平行に持って構える ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
小山 裕三 1956年生まれ、千葉県出身。現役時代はゴールドウインに所属し、砲丸投げの日本トップ選手として活躍。引退後は指導者として室伏広治、野口安忠、村上幸史らを指導し、現在は日本大学陸上競技部監督として、各競技に優秀な選手を輩出している。また解説者として2005年、2007年、2009年の世界陸上にも出演。日本陸上競技連盟投擲部長、東京陸上競技協会強化副部長、日本学生陸上競技連合強化委員会委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ