蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
はじめてのプロジェクションマッピング フリーソフトとプロジェクターを使って、映像投影! I O BOOKS
|
著者名 |
小笠原 種高/著
|
著者名ヨミ |
オガサワラ,シゲタカ |
出版者 |
工学社
|
出版年月 |
2015.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 007157324 | 746.8/オ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000198333 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
はじめてのプロジェクションマッピング フリーソフトとプロジェクターを使って、映像投影! I O BOOKS |
書名ヨミ |
ハジメテ ノ プロジェクション マッピング(アイオー ブックス) |
副書名 |
フリーソフトとプロジェクターを使って、映像投影! |
副書名ヨミ |
フリー ソフト ト プロジェクター オ ツカッテ エイゾウ トウエイ |
著者名 |
小笠原 種高/著
|
著者名ヨミ |
オガサワラ,シゲタカ |
出版者 |
工学社
|
出版年月 |
2015.12 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7775-1928-6 |
ISBN |
978-4-7775-1928-6 |
分類記号 |
746.8
|
内容紹介 |
プロジェクションマッピングを個人で楽しむための本。必要な機材や、フリーで公開されている専用ソフトの使い方、映像素材の作り方、実際に投影する際のコツなどを詳解。サンプルファイルをダウンロードできるパスワード付き。 |
著者紹介 |
テクニカルライター。イラストレーター、フォトグラファー。システム開発、ウェブサイト構築の企画、マネジメント・コンサルティングも行う。著書に「はじめてのキャラミんStudio」など。 |
件名1 |
立体映像
|
(他の紹介)内容紹介 |
本書は、「プロジェクション・マッピング」を個人で楽しむための、「必要な機材」「フリーで公開されている専用ソフトの使い方」から、「映像素材の作り方」「実際に投影する際のコツ」などの応用的な部分まで、詳しく解説しています。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 「プロジェクション・マッピング」の基礎 第2章 「PMソフト」の導入 第3章 動画を映して、調整する 第4章 「マッピング」してみよう 第5章 素材の作り方 第6章 「VPT」のさまざまな機能 附録 |
(他の紹介)著者紹介 |
小笠原 種高 テクニカルライター、イラストレーター、フォトグラファーを努める傍ら、システム開発やWebサイト構築の企画、マネジメント、コンサルティングに従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ