検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

神のまにまに!  カグツチ様の神芝居   電撃文庫 1752

著者名 山口 幸三郎/[著]
著者名ヨミ ヤマグチ,コウザブロウ
出版者 アスキー・メディアワークス
出版年月 2009.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中006412688913.6/ヤマ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000039790
書誌種別 図書
書名 神のまにまに!  カグツチ様の神芝居   電撃文庫 1752
書名ヨミ カミ ノ マニマニ(デンゲキ ブンコ)
副書名 カグツチ様の神芝居
副書名ヨミ カグツチ サマ ノ カミシバイ
著者名 山口 幸三郎/[著]
著者名ヨミ ヤマグチ,コウザブロウ
出版者 アスキー・メディアワークス
出版年月 2009.4
ページ数 274p
大きさ 15cm
ISBN 4-04-867766-0
ISBN 978-4-04-867766-0
分類記号 913.6

(他の紹介)内容紹介 厳選した重要トピックをコンパクトに解説。出来事・人物が頭の中でどんどんつながる!歴史の流れがつかめる!
(他の紹介)目次 1 先史時代(ビッグバン‐前3500年)
2 古代の世界(前3500年‐500年)
3 中世前期(500年‐1000年)
4 中世後期(1000年‐1500年)
5 西洋の勃興(1450年‐1800年)
6 近現代の世界
7 20世紀
(他の紹介)著者紹介 ラッセルズ,クリストファー
 1971年生まれ。スコットランドのセントアンドリュース大学で現代言語学と歴史学を学ぶ。卒業後ロシアの出版社に勤務したのち、フランスのビジネススクールINSEADで学ぶ。イギリス、ロシア、フランス、イタリア、インドなどさまざまな国で暮らした経験から世界史の大局的な組み立てに関心をもつ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
島田 誠
 学習院大学文学部教授。1955年生まれ。岡山県で育つ。1980年、東京大学文学部第二類西洋史学専修課程卒業。1988年、東京大学大学院人文科学研究科を満期退学。東洋大学文学部専任講師、同大学助教授を経て、1998年より現職。専門は西洋古代史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
得重 達朗
 翻訳家。山口県生まれ。小・中・高校時代を兵庫県西宮市で過ごす。上智大学文学部英文学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。