検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

japanese ikebana for every season  

著者名 今井 理枝/著
著者名ヨミ イマイ,リエ
出版者 チャールズ・イー・タトル出版
出版年月 2014.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内009404997793/イ/一般図書多文化共生 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

366.38 366.38
女性労働 男女平等

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000002505
書誌種別 図書
書名 japanese ikebana for every season  
書名ヨミ ジャパニーズ イケバナ フォー エヴリ シーズン
著者名 今井 理枝/著   上野 雄次/著   村田 昇/写真
著者名ヨミ イマイ,リエ ウエノ,ユウジ ムラタ,ノボル
出版者 チャールズ・イー・タトル出版
出版年月 2014.2
ページ数 144p
大きさ 26cm
ISBN 4-8053-1212-4
ISBN 978-4-8053-1212-4
分類記号 793
内容紹介 気鋭の作家によるモダンな生け花の写真集。春夏秋冬に合わせた53のアレンジメントを収録。基本的な道具の使い方、生け方、アイデアも豊富に掲載する。
件名1 花道

(他の紹介)内容紹介 女子の「活躍」をはばんでいるのは、日本型雇用システムだった!“父親が家族を養う”ことが常識だった時代、結婚や育児の「リスク」を抱える女子は、重要な業務から外され続けてきた。本書では当事者たちの肉声を交え、働きづらさの本質を暴く。男性も必読!
(他の紹介)目次 序章 日本の女性はなぜ「活躍」できないのか?
第1章 女子という身分
第2章 女房子供を養う賃金
第3章 日本型男女平等のねじれ
第4章 均等世代から育休世代へ
終章 日本型雇用と女子の運命
(他の紹介)著者紹介 濱口 桂一郎
 1958年、大阪府生まれ。東京大学法学部卒業。労働省、欧州連合日本政府代表部一等書記官、衆議院調査局厚生労働調査室次席調査員、東京大学客員教授、政策研究大学院大学教授を経て、現在、労働政策研究・研修機構の主席統括研究員。日本型雇用システムの問題点を中心に、労働問題について幅広く論じている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。