蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
教皇フランシスコいつくしみの教会 共に喜び、分かち合うために
|
著者名 |
教皇フランシスコ/著
|
著者名ヨミ |
キョウコウ フランシスコ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2015.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 209009265 | 198.2/フ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000195455 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
教皇フランシスコいつくしみの教会 共に喜び、分かち合うために |
書名ヨミ |
キョウコウ フランシスコ イツクシミ ノ キョウカイ |
副書名 |
共に喜び、分かち合うために |
副書名ヨミ |
トモ ニ ヨロコビ ワカチアウ タメ ニ |
著者名 |
教皇フランシスコ/著
栗栖 徳雄/訳
|
著者名ヨミ |
キョウコウ フランシスコ クリス,トクオ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2015.12 |
ページ数 |
241p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7503-4288-7 |
ISBN |
978-4-7503-4288-7 |
分類記号 |
198.24
|
内容紹介 |
司牧的な教会となるための実践プログラムとその基本的枠組みを示している、教皇フランシスコの説教や講演を収録。教皇フランシスコの考え方、感じ方、行動が理解できる。 |
著者紹介 |
1936年ブエノスアイレス生まれ。 |
件名1 |
カトリック教
|
件名2 |
キリスト教-感想・説教
|
(他の紹介)目次 |
第1章 キリストの福音 第2章 貧しい人たちのための貧しい教会 第3章 聖霊の声を聴く 第4章 告げることとあかしすること 第5章 フルタイムのキリスト者 第6章 羊のにおいのする牧者 第7章 最も恵まれていない人びとのために 第8章 偶像を破壊して 第9章 善を選ぶ自由 第10章 聖母マリア、福音を説く聖母 |
(他の紹介)著者紹介 |
栗栖 徳雄 1944年生まれ。1967年上智大学外国語学部英語学科卒業。カナダモントリオール銀行シンガポール支店長、在日代表兼東京支店長など、2011年まで数社の外資系金融機関勤務。1985年カナダトロント大学経営学部経営管理プログラム修了。2012年上智大学大学院博士後期課程経済学研究科経営学専攻満期退学。2005年上智大学経済学部経営学科非常勤講師、慶応義塾大学非常勤講師などを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ