蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
新世界の路地裏
|
出版者 |
ピエ・ブックス
|
出版年月 |
2008.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 206790024 | 748/シ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000761095 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
新世界の路地裏 |
書名ヨミ |
シン セカイ ノ ロジウラ |
出版者 |
ピエ・ブックス
|
出版年月 |
2008.11 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-89444-732-5 |
ISBN |
978-4-89444-732-5 |
分類記号 |
748
|
内容紹介 |
イタリア、スペイン、イギリス、ベルギー、スウェーデン…。狭い路地の両側に立ち並ぶ、歴史と風土を反映した建物。そのひとつひとつの窓に、ひとりひとりの生活がある。人々の暮らす路地裏の風景を切り取った写真集。 |
件名1 |
ヨーロッパ-写真集
|
件名2 |
モロッコ-写真集
|
(他の紹介)内容紹介 |
お金があればなんでも買える。それは、きっとしあわせなこと。でも、ちょっとまって。ほんとうに…しあわせ? |
(他の紹介)著者紹介 |
大野 正人 1972年、東京都生まれ。論理的かつ深い視点から、誰にでもわかりやすい表現で執筆する技術を持ち、携わった書籍の累計売上は250万部を超える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 赤澤 英子 イラストレーター。児童書・実用書・雑誌・パズル雑誌等で活躍中。『お金があればしあわせなの?』が初めての絵本作品となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 出口 保行 東京未来大学こども心理学部長・教授。東京学芸大学大学院修了後、法務省に心理職として入省。少年鑑別所、刑務所、拘置所等で約一万人の犯罪者を心理分析する。専門は犯罪心理学。全国の防犯講演会活動、足立区防犯アドバイザーとして活躍する一方、テレビ出演も多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ