蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
グラウンデッド・セオリー論 現代社会学ライブラリー 17
|
著者名 |
木下 康仁/著
|
著者名ヨミ |
キノシタ,ヤスヒト |
出版者 |
弘文堂
|
出版年月 |
2014.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 009344896 | 361.1/キ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000086381 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
グラウンデッド・セオリー論 現代社会学ライブラリー 17 |
書名ヨミ |
グラウンデッド セオリーロン(ゲンダイ シャカイガク ライブラリー) |
著者名 |
木下 康仁/著
|
著者名ヨミ |
キノシタ,ヤスヒト |
出版者 |
弘文堂
|
出版年月 |
2014.12 |
ページ数 |
176p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-335-50139-5 |
ISBN |
978-4-335-50139-5 |
分類記号 |
361.16
|
内容紹介 |
さまざまな分野で注目を集めるユニークな質的研究法、グラウンデッド・セオリー・アプローチ(GTA)。6つのタイプのGTAを取り上げ、誕生と変遷、そのすべてを検証する。 |
著者紹介 |
1953年山梨県生まれ。カリフォルニア大学(サンフランシスコ校)人間発達・エイジング研究科博士課程修了(Ph.D.)。立教大学社会学部教授。著書に「質的研究と記述の厚み」など。 |
件名1 |
社会学
|
件名2 |
質的研究
|
(他の紹介)目次 |
日本の花 椿 乙女箱 動物 おしゃれ小物 日本の花 桜 羽子板 飾り熨斗 弓岡勝美が選ぶ日本の心の色100 古布やちりめんに出会えるお店 作品の作り方 |
(他の紹介)著者紹介 |
弓岡 勝美 着物コーディネーターとして長年活躍し、アンティーク着物のショップを経営する一方、古裂に魅せられ、押絵やパッチワークを多用した多彩な作品を作り上げる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ