蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 007147143 | 772.1/カ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
川島 なお美 鎧塚 俊彦 肝臓癌-闘病記
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000102889 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
こころの幸 無財の八施 |
書名ヨミ |
ココロ ノ サチ |
副書名 |
無財の八施 |
副書名ヨミ |
ムザイ ノ ハチセ |
著者名 |
森 清範/著
|
著者名ヨミ |
モリ,セイハン |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2015.2 |
ページ数 |
135p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-04-731743-7 |
ISBN |
978-4-04-731743-7 |
分類記号 |
188.214
|
内容紹介 |
「財」を用いず誰もが行える八つの「施し」を繰り返すことで、仏法が自分の心に生きてきます-。世界に誇る京都・清水寺。その貫主(=住職)である著者が、仏教の教えをやさしく説いた一冊。見返しに書画あり。 |
著者紹介 |
昭和15年京都生まれ。花園大学卒業。清水寺貫主、北法相宗管長。全国清水寺ネットワーク会議代表。著書に「命こそ仏さま」「心を摑む」「こころの水」など。 |
件名1 |
法相宗
|
件名2 |
仏教-法話
|
(他の紹介)内容紹介 |
人間ドックで偶然発見された「肝内胆管がん」。手術と抗がん剤に疑いを持ち、最善の治療法を探し求めたセカンドオピニオン。信頼できる医師と出会い、覚悟して臨んだ腹腔鏡手術。手術前夜に病室で綴った、夫への遺言。「私の娘」とまで呼んでいた、愛犬シナモンの最期。そして、夫が書き記す、激やせ騒動と衝撃の死の真相。最後まで「川嶋なお美」を演じきった、ある女優の生き様。 |
(他の紹介)目次 |
序章 スクープ 第1章 疑い 第2章 戒め君 第3章 良性か、悪性か 第4章 セカンドオピニオン 第5章 決断の日 第6章 主人への手紙 第7章 手術と退院後の日々 第8章 私の「がん活」 第9章 再発の不安とシナモンのこと 終章 ラストステージ |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ