蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ルクセンブルク語分類単語集
|
著者名 |
田原 憲和/著
|
著者名ヨミ |
タハラ,ノリカズ |
出版者 |
大学書林
|
出版年月 |
2018.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 209495753 | 849/タ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000450395 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ルクセンブルク語分類単語集 |
書名ヨミ |
ルクセンブルクゴ ブンルイ タンゴシュウ |
著者名 |
田原 憲和/著
|
著者名ヨミ |
タハラ,ノリカズ |
出版者 |
大学書林
|
出版年月 |
2018.5 |
ページ数 |
3,163p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-475-01163-1 |
ISBN |
978-4-475-01163-1 |
分類記号 |
849
|
内容紹介 |
ルクセンブルク大公国の公用語であり、元来ドイツ語の方言だったルクセンブルク語。数字からあいさつ、世界情勢まで、日常的な場面や状況別に、主に基礎的な語彙を集め、日本語とともに掲載する。不規則動詞一覧表付き。 |
件名1 |
ルクセンブルク語-単語
|
(他の紹介)内容紹介 |
二宮金次郎、幸田露伴、天田愚庵、清水次郎長、丸山作楽…埋もれた傑物たちの生涯を掘り起こす傑作読み物! |
(他の紹介)目次 |
1 無私の超人、二宮金次郎 2 知の巨人、幸田露伴―近代文学再発掘 3 巡礼の歌人、天田愚庵・他―幕末明治群雄伝 |
(他の紹介)著者紹介 |
出久根 達郎 1944年、茨城県生まれ。作家。古書店主。中学卒業後、上京し古書店に勤め、73年より古書店「芳雅堂」(現在は閉店)を営むかたわら文筆活動を行う。92年『本のお口よごしですが』で講談社エッセイ賞、翌年『佃島ふたり書房』で直木賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ