検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

Q&A非正規地方公務員の雇用実務  

著者名 鵜養 幸雄/著
著者名ヨミ ウカイ,ユキオ
出版者 ぎょうせい
出版年月 2015.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里007141062318.3/ウ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

318.3 318.3
地方公務員 非正規雇用

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000193238
書誌種別 図書
書名 Q&A非正規地方公務員の雇用実務  
書名ヨミ キュー アンド エー ヒセイキ チホウ コウムイン ノ コヨウ ジツム
著者名 鵜養 幸雄/著
著者名ヨミ ウカイ,ユキオ
出版者 ぎょうせい
出版年月 2015.12
ページ数 10,223p
大きさ 21cm
ISBN 4-324-09951-3
ISBN 978-4-324-09951-3
分類記号 318.3
内容紹介 非正規地方公務員に関する制度をQ&A形式で解説。自治体・公務組織での「実務」や「現場」での制度運用を念頭におき、総務省発出の通知、公務員部の示した見解等をベースに、必要に応じてそれらの内容を解きほぐす。
著者紹介 1955年生まれ。東京大学法学部卒業。立命館大学公務研究科教授。人事院公務員研修所客員教授。国際協力機構(JICA)専門家。さいたま人材開発センター研修講師。
件名1 地方公務員
件名2 非正規雇用

(他の紹介)目次 第1章 総論(非正規地方公務員に関する制度の概要
非正規国家公務員に関する制度の概要
「26年通知」の内容
一般労働法令との関係)
第2章 臨時・非常勤職員(募集・任用
勤務条件
服務
再度の任用)
第3章 任期付職員(任期付職員制度の概要
任期付職員制度に基づく採用、給与等の取扱い)
参考資料
(他の紹介)著者紹介 鵜養 幸雄
 1955年生まれ。東京大学法学部卒業後、人事院入庁。任用局試験専門官室で国家公務員採用試験(主として上級(現総合職試験の前身)法律区分)問題の作成などを担当。その後、公務員の任期付採用制度の立案、人事評価制度の検討などの業務に従事。2007年4月に立命館大学公務研究科創設と共に同科教授に就任。人事院公務員研修所客員教授、国際協力機構(JICA)専門家、さいたま人材開発センター研修講師等に従事。人事行政研究所講師として服務制度、勤務時間・休暇制度、懲戒・分限の制度・運用、非常勤職員の制度・運用について実務者対象の研修を実施(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。