蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
はじめての手製本 製本屋さんが教える本のつくりかた
|
著者名 |
美篶堂/著
|
著者名ヨミ |
ミスズドウ |
出版者 |
美術出版社
|
出版年月 |
2009.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 006245005 | 022.8/ハ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
わたしはきめた : 日本の憲法最初…
白井 明大/詩訳…
日本の憲法最初の話
白井 明大/詩訳…
美篶堂とはじめる本の修理と仕立て直…
美篶堂/著,本づ…
目に見えぬ詩集 : 詩画集
谷川 俊太郎/詩…
美篶堂とつくるはじめての手製本 :…
美篶堂/著
美篶堂とつくる美しい手製本 : 本…
美篶堂/編,本づ…
日本の七十二候を楽しむ : 旧暦の…
白井 明大/文,…
歌声は贈りもの : こどもと歌う春…
白井 明大/文,…
希望はいつも当たり前の言葉で語られ…
白井 明大/著
本をつくる : 書体設計、活版印刷…
鳥海 修/著,高…
一日の言葉、一生の言葉 : 旧暦で…
白井 明大/著
福を招く旧暦生活のすすめ
白井 明大/著
美篶堂とはじめる本の修理と仕立て直…
美篶堂/著,本づ…
旧暦と暮らす沖縄 : 島の風は、季…
白井 明大/文,…
えほん七十二候 : はるなつあきふ…
白井 明大/作,…
美篶堂とつくる美しい手製本 : 本…
美篶堂/編,本づ…
製本工房・美篶堂とつくる文房具 :…
美篶堂/著
日めくり七十二候 : 旬を楽しむ
白井 明大/著,…
七十二候の見つけかた : 旧暦と自…
白井 明大/文
季節を知らせる花
白井 明大/文,…
暮らしのならわし十二か月
白井 明大/文,…
製本工房・美篶堂とつくる文房具 :…
美篶堂/著
サルビア手づくり通信 : セキユリ…
セキ ユリヲ/著…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000041793 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
はじめての手製本 製本屋さんが教える本のつくりかた |
書名ヨミ |
ハジメテ ノ テセイホン |
副書名 |
製本屋さんが教える本のつくりかた |
副書名ヨミ |
セイホンヤサン ガ オシエル ホン ノ ツクリカタ |
著者名 |
美篶堂/著
白井 明大/取材・文
|
著者名ヨミ |
ミスズドウ シライ,アケヒロ |
出版者 |
美術出版社
|
出版年月 |
2009.5 |
ページ数 |
143p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-568-50377-7 |
ISBN |
978-4-568-50377-7 |
分類記号 |
022.8
|
内容紹介 |
お気に入りの紙や布で自分だけの本をつくってみましょう。手製本で知られる美篶堂が、手作業による製本をイラストと写真を交えて教えます。オリジナルのノートや紙小物、コラボレーションしたアーティストブックなども紹介。 |
件名1 |
製本
|
書誌来歴・版表示 |
「美篶堂とつくるはじめての手製本」(河出書房新社 2016年刊)に改題 加筆訂正 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ