検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「人物相関図」で読み解く日本史の真相  

著者名 後藤 寿一/監修
著者名ヨミ ゴトウ,ジュイチ
出版者 PHPエディターズ・グループ
出版年月 2020.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里209932284210.0/ジ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

778.253 778.253

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000635871
書誌種別 図書
書名 「人物相関図」で読み解く日本史の真相  
書名ヨミ ジンブツ ソウカンズ デ ヨミトク ニホンシ ノ シンソウ
著者名 後藤 寿一/監修
著者名ヨミ ゴトウ,ジュイチ
出版者 PHPエディターズ・グループ
出版年月 2020.6
ページ数 255p
大きさ 19cm
ISBN 4-569-84676-7
ISBN 978-4-569-84676-7
分類記号 210.04
内容紹介 古代から太平洋戦争まで、日本史のエポックにおいてキーマンとなった重要人物が、「誰と、どのような立場で動いたか」を中心に、その周辺の人物達の動きと相関関係を図で探りながら、事件の全貌を解明する。
件名1 日本-歴史

(他の紹介)内容紹介 スピルバーグに出会う、出会いなおす、またとない機会。初めて明かされるスピルバーグ自身の貴重な発言の数々。『激突!』から『リンカーン』までの全28作を400枚以上の迫力ある美しいカラー図版とともに解説。
(他の紹介)目次 激突!
続・激突!/カージャック
JAWS/ジョーズ
未知との遭遇
1941
レイダース/失われたアーク“聖櫃”
E.T.
インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説
カラーパープル
太陽の帝国〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 シッケル,リチャード
 映画批評家として40年以上にわたり、ライフ誌およびタイム誌に寄稿。36冊の著書、共著書、編著書があり、同じく多数のテレビ・ドキュメンタリーの脚本・監督・製作も行っている。全体を見ると、これらのフィルムは映画作家の歴史を形作った先駆的な仕事であり、その業績には多くの権威ある賞が贈られている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大久保 清朗
 1978年東京都生まれ。映画研究者。山形大学人文学部准教授。東京大学大学院超域文化科学専攻表象文化論博士課程満期退学。映像学講義の傍ら、「ユリイカ」などで幅広く執筆している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
南波 克行
 1966年東京都生まれ。映画評論家・批評家。慶應義塾大学法学部法律学科卒業。茨城大学教育学部教養科目の授業において年に1度、映画に関する講義も行う。アメリカ映画を中心に「キネマ旬報」などへも寄稿している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。