検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ナミコとささやき声  

著者名 アンドレアス・セシェ/著
著者名ヨミ アンドレアス セシェ
出版者 西村書店
出版年月 2017.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内209340710943.7/セ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アンドレアス・セシェ 松永 美穂
813.2 813.2
漢和辞典

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000380289
書誌種別 図書
書名 ナミコとささやき声  
書名ヨミ ナミコ ト ササヤキゴエ
著者名 アンドレアス・セシェ/著   松永 美穂/訳
著者名ヨミ アンドレアス セシェ マツナガ,ミホ
出版者 西村書店
出版年月 2017.10
ページ数 255p
大きさ 20cm
ISBN 4-89013-773-2
ISBN 978-4-89013-773-2
分類記号 943.7
内容紹介 ぼくの人生に、ナミコはひとつの謎という形で、無言の挑戦とともにはいりこんできた-。桜の花のように繊細な感性で書かれたドイツ人のぼくとナミコの物語。
著者紹介 1968年ドイツ生まれ。大学で政治学、法学、メディア学を学ぶ。ジャーナリスト。小説家。著書に「囀る魚」がある。

(他の紹介)内容紹介 類書初!全ページオールカラーで楽しく、わかりやすく。小学校で習う学習漢字1,006字をふくむ常用漢字と人名用漢字ほか約3150字を収録。中学入試や新聞によく出る語、故事成語、四字熟語などの熟語を豊富に収録。使いやすさ・調べやすさを重視したさまざまな工夫。新しい漢字理論で「なりたち」をくわしく解説。「漢字グループコラム」で、各漢字に共通する部分の意味が分かる。

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。