検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

こどもと薬のQ&A 続 現場の困った!をエキスパートが解決  

著者名 石川 洋一/監修
著者名ヨミ イシカワ,ヨウイチ
出版者 じほう
出版年月 2018.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町007845811493.9/コ/2一般図書医療・健康 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

民話-日本 幸福 贈り物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000475468
書誌種別 図書
書名 こどもと薬のQ&A 続 現場の困った!をエキスパートが解決  
書名ヨミ コドモ ト クスリ ノ キュー アンド エー
副書名 現場の困った!をエキスパートが解決
副書名ヨミ ゲンバ ノ コマッタ オ エキスパート ガ カイケツ
著者名 石川 洋一/監修   小児薬物療法研究会/編集
著者名ヨミ イシカワ,ヨウイチ ショウニ ヤクブツ リョウホウ ケンキュウカイ
出版者 じほう
出版年月 2018.9
ページ数 9,206p
大きさ 21cm
ISBN 4-8407-5125-4
ISBN 978-4-8407-5125-4
分類記号 493.92
内容紹介 現場の疑問に直接答える小児薬物療法研究会のメーリングリストからうまれたQ&A集、第2弾。新生児のプロバイオティクス療法、乳児の鵞口瘡の薬物療法など、小児薬物療法に関する知識をわかりやすく解説する。
件名1 小児科学
件名2 化学療法
件名3 医薬品

(他の紹介)内容紹介 よく知られる昔話の多くがハッピーエンドで終わる。この幸せの物語を構造分析で解き明かすと「贈与」「援助」「交換」といったキーワードが見えてくる。語りつがれてきた幸せの像を捉えなおす意欲作。
(他の紹介)目次 第1章 昔話とは何だろうか(昔話には固有名詞がない
伝説は特定の場所に結びつく ほか)
第2章 どんな人物が主人公になるのか?(なぜ、「お爺さんとお婆さん」なのか
昔話の基本構造 ほか)
第3章 どんな人物が理想的な結婚相手とめぐり合うのか?(幸福の二つのかたち
結婚する主人公 ほか)
第4章 どんな人物が富を手に入れるのか?(富の獲得というテーマ
笠地蔵 ほか)
終章 どんな人物が幸運をつかむのか?(「待機」と「欠如」
「幸せ」と「円環」 ほか)
(他の紹介)著者紹介 山 泰幸
 1970年生まれ。大阪大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。現在、関西学院大学人間福祉学部教授。博士(社会学)。専門は、民俗学、思想史、社会文化理論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。