蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
雑木林の一年
|
著者名 |
向田 智也/作
|
著者名ヨミ |
ムカイダ,トモヤ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2014.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 208268433 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
服部 | 208268870 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000041293 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
雑木林の一年 |
書名ヨミ |
ゾウキバヤシ ノ イチネン |
著者名 |
向田 智也/作
|
著者名ヨミ |
ムカイダ,トモヤ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2014.7 |
ページ数 |
39p |
大きさ |
19×24cm |
ISBN |
4-09-726542-9 |
ISBN |
978-4-09-726542-9 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
木を育て、切って使い、また木を育てる。生き物が集まる雑木林は、人がつくる大自然だ! 雑木林を定点観測し、それぞれの時期に現れる生き物や人々のようすを、歳時記のように紹介。雑木林の生き物インデックスなども収録。 |
著者紹介 |
1972年神奈川県生まれ。認定NPO法人鎌倉広町の森市民の会理事。日本人の暮らしと自然をテーマに、日本ならではの自然を絵と文で表現している。絵本に「田んぼの一年」がある。 |
件名1 |
森林生態学
|
(他の紹介)内容紹介 |
楽器の仕組み、楽譜の読み方など音楽の基礎がしっかり学べる。リズムの種類、演奏パターンを叩きながら覚える実践形式。セッティング&メンテナンス方法をイラストでわかりやすく解説。応用トレーニングに使える定番・人気曲のドラム譜を掲載。 |
(他の紹介)目次 |
ドラムを叩く前に… 1 叩いてみよう 2 ビートを刻もう 3 ストロークテクニックを磨こう 4 ビートテクニックを磨こう 5 セッティングとメンテナンス 応用曲 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ