蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
不安な未来を生き抜く知恵は、歴史名言が教えてくれる 「明日を変える力」を磨く55の言葉 SB新書 320
|
著者名 |
竹中 平蔵/著
|
著者名ヨミ |
タケナカ,ヘイゾウ |
出版者 |
SBクリエイティブ
|
出版年月 |
2015.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 007146657 | 159.8/タ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
都市とアートとイノベーション : …
竹中 平蔵/著,…
なんで会社辞めたんですか? : 経…
高橋 弘樹/編著…
ベーシック・インカム : 自由な社…
フィリップ・ヴァ…
挑戦を受ける民主主義と資本主義 :…
竹中 平蔵/著,…
ひろゆきと考える竹中平蔵はなぜ嫌わ…
竹中 平蔵/著,…
ニッポンのカラクリ! : なぜ日本…
竹中 平蔵/著,…
考えることこそ教養である : 自分…
竹中 平蔵/[著…
ポストコロナの「日本改造計画」 :…
竹中 平蔵/著
日本の宿題 : 令和時代に解決すべ…
竹中 平蔵/著,…
結果を出すリーダーはどこが違うのか
竹中 平蔵/編著
偉人たちの経済政策
竹中 平蔵/[著…
平成の教訓 : 改革と愚策の30年
竹中 平蔵/著
この制御不能な時代を生き抜く経済学
竹中 平蔵/[著…
最強の生産性革命 : 時代遅れのル…
竹中 平蔵/著,…
経済学は役に立ちますか?
竹中 平蔵/著,…
人生100年時代のお金の不安がなく…
竹中 平蔵/著,…
トランプは市場に何をもたらすか!?
竹中 平蔵/著,…
第4次産業革命!日本経済をこう変え…
竹中 平蔵/著
勝負論
竹中 平蔵/著
日本につけるクスリ
安部 敏樹/[著…
アートと社会
竹中 平蔵/編著…
大変化 : 経済学が教える二〇二〇…
竹中 平蔵/著
竹中先生、「お金」について本音を話…
竹中 平蔵/著,…
ハバード経済学準備体操編
竹中 平蔵/著,…
嫌われ者の流儀 : 組織改革と再生
野村 克也/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000192337 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
不安な未来を生き抜く知恵は、歴史名言が教えてくれる 「明日を変える力」を磨く55の言葉 SB新書 320 |
書名ヨミ |
フアン ナ ミライ オ イキヌク チエ ワ レキシ メイゲン ガ オシエテ クレル(エスビー シンショ) |
副書名 |
「明日を変える力」を磨く55の言葉 |
副書名ヨミ |
アス オ カエル チカラ オ ミガク ゴジュウゴ ノ コトバ |
著者名 |
竹中 平蔵/著
|
著者名ヨミ |
タケナカ,ヘイゾウ |
出版者 |
SBクリエイティブ
|
出版年月 |
2015.12 |
ページ数 |
222p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-7973-8465-9 |
ISBN |
978-4-7973-8465-9 |
分類記号 |
159.8
|
内容紹介 |
チャーチル、アダム・スミス、松下幸之助など、今よりさらに見通しの悪い時代を率いてきたリーダー達の金言を解説する。時を超えて、私たちに「今、どう生きるべきか」を伝えてくれる名言が満載。 |
著者紹介 |
1951年和歌山県生まれ。一橋大学経済学部卒業。慶應義塾大学教授、グローバルセキュリティ研究所所長。アカデミーヒルズ理事長、一般社団法人日本経済研究センター研究顧問などを兼務。 |
件名1 |
名言
|
(他の紹介)内容紹介 |
歴史とは「終わってしまった過去」のことではありません。とりわけ過去の人物の「名言」には、私たちに未来を見通す洞察力を与え、人を巻き込んでいく力をつけ、そして自らの行動を戒め、導いてくれる力があります。未来が見通せないのは今も昔も同じこと。今よりさらに見通しの悪い時代を率いてきたリーダー達の名言は、時を超えて、私たちに「今、どう生きるべきか」を伝えてくれます。 |
(他の紹介)目次 |
序章 歴史の名言から未来を読もう 1章 仕事に効く名言 2章 リーダーのあり方を見つめる名言 3章 イノベーションを起こすための名言 4章 人・組織を動かす名言 5章 名言で洞察力を磨く 6章 「学び」の名言 7章 名言で国際感覚を身につける 8章 世の中の本質と日本の問題を見抜く名言 |
(他の紹介)著者紹介 |
竹中 平蔵 慶應義塾大学教授、グローバルセキュリティ研究所所長。1951年和歌山県生まれ。73年、一橋大学経済学部卒業。同年、日本開発銀行入行。その後、大蔵省財政金融研究所主任研究官、大阪大学経済学部助教授、ハーバード大学客員准教授、慶應義塾大学総合政策学部教授などを歴任。98年に「経済戦略会議」メンバーとなる。2001年に経済財政政策担当大臣に就任し、金融担当大臣、経済財政政策・郵政民営化担当大臣、総務大臣などを務め、小泉純一郎内閣の「構造改革」を主導した。06年より現職。博士(経済学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ