蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
春日大社のすべて 宮司が語る御由緒三十話
|
著者名 |
花山院 弘匡/著
|
著者名ヨミ |
カサンノイン,ヒロタダ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2016.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 007368061 | 175.9/カ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000297406 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
春日大社のすべて 宮司が語る御由緒三十話 |
書名ヨミ |
カスガ タイシャ ノ スベテ |
副書名 |
宮司が語る御由緒三十話 |
副書名ヨミ |
グウジ ガ カタル ゴユイショ サンジュウワ |
著者名 |
花山院 弘匡/著
|
著者名ヨミ |
カサンノイン,ヒロタダ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2016.12 |
ページ数 |
202p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-12-004900-2 |
ISBN |
978-4-12-004900-2 |
分類記号 |
175.965
|
内容紹介 |
古都・奈良に、1300年におよぶ歴史を刻んできた春日大社。祭事・社殿・灯籠・御神宝・神鹿や自然にいたるまで、宮司みずから筆をとり、30のテーマですべてを解説する。カラー写真も掲載。 |
著者紹介 |
昭和37年佐賀県生まれ。國學院大學文学部神道学科卒業。春日大社宮司。奈良の鹿愛護会名誉会長、奈良国立博物館評議員などもつとめる。花山院家第33代当主。 |
件名1 |
春日大社
|
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ