検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

待つ女  

著者名 マリー・ダリュセック/[著]
著者名ヨミ マリー ダリュセック
出版者 藤原書店
出版年月 2016.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑007327752953.7/ダ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000274161
書誌種別 図書
書名 待つ女  
書名ヨミ マツ オンナ
著者名 マリー・ダリュセック/[著]   高頭 麻子/訳
著者名ヨミ マリー ダリュセック タカトウ,マコ
出版者 藤原書店
出版年月 2016.10
ページ数 269p
大きさ 20cm
ISBN 4-86578-088-8
ISBN 978-4-86578-088-8
分類記号 953.7
内容紹介 恋に落ちた黒人俳優と白人女優。男は植民地時代のアフリカを描く作品を映画化するという野望を抱き、現地ロケへと旅立つ。男を追ってカメルーンに向かった女の切ない恋のゆくえは…。古典的にして新しい恋愛小説。
著者紹介 1969年生まれ。小説作品のほか、オウィディウスのフランス語訳や、演劇の脚本も発表、ラジオ番組や演劇製作でも活躍。著書に「めす豚ものがたり」「警察調書」など。

(他の紹介)内容紹介 開店から約50年、通算18万時間以上ジャズを聴いてきた、東京四谷の老舗ジャズ喫茶「いーぐる」店主、後藤雅洋が、ジャズの香りが立ちのぼる「ジャズ喫茶で愛される名盤」500枚を厳選。わかりやすい解説とジャケット写真と共に、「聴いた感じ」別に紹介します。巻末には東京新宿の老舗ジャズ喫茶「DUG」店主であり、世界的ジャズ写真家でもある中平穂積氏との対談を収録。ミュージシャンの索引とアルバムのデータも完備。
(他の紹介)目次 これがジャズだ!―「ジャズ喫茶名盤」の基本セレクション
新・これがジャズだ!―躍動感、疾走感あふれる、より刺激的なジャズ
巨匠たちのジャズ―「存在感」の確かさ、唯一無二のジャズを聴く!
グルーヴィ・ジャズ―黒人独特のブルージーなノリを聴く
リラックス・ジャズ―「真剣に肩の力を抜く」というジャズの醍醐味
ジャズに浸ろう―フレーズを玩味し、その世界に没入する楽しみ
新・ジャズに浸ろう―ミュージシャンが内包する「時代の空気」を楽しむ
ピアノジャズ―町の溜まり場、ジャズ喫茶で愛聴された名盤
新・ピアノジャズ―三者協調型ピアノトリオのチームプレイを聴く
白人たちのジャズ―すっきりサッパリ、そしてあっさり、特有のテイストを聴く
クール・ジャズ―爽やかな風が吹くような、シンプルで涼しげなジャズ
コンテンポラリー・ジャズ―聴いた感じで「これは新しい傾向」と実感できるジャズ
ユニーク・ジャズ―とにかく一風変わっていて面白いジャズ
フリー・ジャズ―音楽ファンの「SMリトマス試験紙」を味わってみる
ジャズ・ヴォーカル―声の質感、技巧的な歌いまわしによる個性を聴く
新ジャズ・ヴォーカル―都会的で洗練された現代ヴォーカルの魅力
ビッグバンド・ジャズ―豪華絢爛、豊饒なアンサンブル・サウンドを堪能する
ジャズの歴史的名盤―歴史の積み重ねのなかで醸成された音の厚みを聴く
(他の紹介)著者紹介 後藤 雅洋
 1947年東京生まれ。慶應義塾大学在学中の67年、東京・四谷にジャズ喫茶「いーぐる」を開店。ジャズ評論家としても多数の著作を刊行、ジャズの魅力を精力的に伝道している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。