蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
団体 | 207063389 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
団体 | 207064908 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
庄内 | 207063579 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
4 |
野畑 | 207065640 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
5 |
東豊中 | 207063140 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
6 |
服部 | 207063793 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
7 |
高川 | 207064031 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
8 |
蛍池 | 207063132 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
371.4 キョウイン 371.4 キョウイン
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000179806 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
カフェバスくんがいく ちいさなかがくのとも 102号 |
書名ヨミ |
カフェ バス クン ガ イク(チイサナ カガク ノ トモ) |
著者名 |
あんどう としひこ/さく
|
著者名ヨミ |
アンドウ,トシヒコ |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2010.9 |
ページ数 |
22p |
大きさ |
23cm |
分類記号 |
E
|
件名1 |
屋台(料理)
|
(他の紹介)目次 |
1 「いま、どんなきもち?」をすすめる前に(「きもち」の活動をするということ 気持ちの表現を豊かにするために ほか) 2 保育所(園)・幼稚園の実践(ペープサートで気持ちを伝える シールで気持ちを見つめる ほか) 3 小学校の実践(おしえて、どうしたの? これは、こんなきもち! ほか) 4 気持ちを感じあえるつながりを育むために(「気持ちの学習」をすすめよう 「うれしい気持ち」を語りあおう ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
沖本 和子 元・大阪府小学校教員。大阪多様性教育ネットワーク共同代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ