蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
図説読み出したらとまらない!ヒトと生物の進化の話 青春新書INTELLIGENCE PI-472
|
著者名 |
上田 恵介/監修
|
著者名ヨミ |
ウエダ,ケイスケ |
出版者 |
青春出版社
|
出版年月 |
2015.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 207787854 | 467.5/ズ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Darwin,Charles Robert 進化論
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000190954 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
図説読み出したらとまらない!ヒトと生物の進化の話 青春新書INTELLIGENCE PI-472 |
書名ヨミ |
ズセツ ヨミダシタラ トマラナイ ヒト ト セイブツ ノ シンカ ノ ハナシ(セイシュン シンショ インテリジェンス) |
著者名 |
上田 恵介/監修
|
著者名ヨミ |
ウエダ,ケイスケ |
出版者 |
青春出版社
|
出版年月 |
2015.12 |
ページ数 |
189p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-413-04472-1 |
ISBN |
978-4-413-04472-1 |
分類記号 |
467.5
|
内容紹介 |
ライオンの子殺し、トンボのタンデム飛行、カッコウの托卵…。驚きと発見の連続! ダーウィンの足跡から、生物とヒトの進化、「進化論」の発展までを図説した、進化のダイナミズムを味わえる一冊。 |
件名1 |
進化論
|
(他の紹介)内容紹介 |
ライオンの子殺し、トンボのタンデム飛行、カッコウの托卵…驚きと発見の連続!進化のダイナミズムを、この1冊で味わう。 |
(他の紹介)目次 |
序章 生物の進化とダーウィン(生物の多様性―地球上の様々な場所に生息する百七十五万種 進化―時の流れのなかで姿形を変えてきた生物 ほか) 第1章 ダーウィンの足跡(ビーグル号の航海(見知らぬ生物との出会いに心躍らせるダーウィン 「種の進化」の原点となった大型絶滅動物の化石の発見 ガラパゴス諸島で出会った進化のプロセス) 『種の起源』の執筆―二十年もの時をかけて構築した完璧な理論 ほか) 第2章 生物の進化(キリン―どうしてキリンの首は長いのか トンボ―自分の遺伝子を残すための防衛システム「タンデム飛行」 ほか) 第3章 ヒトの進化(ヒトとは何か―他の種には見ることができない独自の形質 ダーウィンの言及―人間の起源がアフリカにあると推測 ほか) 第4章 「進化論」の発展(メンデルの法則―エンドウマメから導き出した遺伝の仕組み 突然変異―「遺伝子突然変異」と「染色体突然変異」 ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ