蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
貧血の人のおいしいレシピブック やさしい食事療法
|
著者名 |
末永 みどり/料理監修
|
著者名ヨミ |
スエナガ,ミドリ |
出版者 |
保健同人社
|
出版年月 |
2009.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 006441588 | 493.1/ヒ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
千里 | 207296658 | 493.1/ヒ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000066974 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
貧血の人のおいしいレシピブック やさしい食事療法 |
書名ヨミ |
ヒンケツ ノ ヒト ノ オイシイ レシピ ブック(ヤサシイ ショクジ リョウホウ) |
著者名 |
末永 みどり/料理監修
鈴木 謙/医学監修
|
著者名ヨミ |
スエナガ,ミドリ スズキ,ケン |
出版者 |
保健同人社
|
出版年月 |
2009.7 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8327-1476-2 |
ISBN |
978-4-8327-1476-2 |
分類記号 |
493.175
|
内容紹介 |
レバにらいため、大豆のトマト煮、さつま芋のレーズン煮、豆腐ババロアなど、鉄分・ビタミンCたっぷりのからだがよろこぶおいしいレシピを紹介。貧血の原因と対策も解説します。 |
件名1 |
貧血
|
件名2 |
食餌療法
|
(他の紹介)内容紹介 |
日本は1100年ぶりの地震・火山活動期に入った。この列島にいる限り、大地震が避けられないのは常識なのだ。では、それをいかに早く、正確に予測するか。東日本大震災は想定外であったとされるが、はたしてそうか。予知研究の専門家である著者はその見解に反対であり、研究体制の不備が招いた惨事であるとした。地震の予知はどこまで進み、あとどれほどの時間で達成されるのか。科学的なアプローチに加え、動物、地下水、電気関係にまつわる前兆現象についても徹底検証。日本人が地震を恐れなくなる日は近い! |
(他の紹介)目次 |
第1章 東日本大震災は、本当に想定外だったのか? 第2章 地震予測情報のリテラシー 第3章 3つの民間地震予測情報を読み解く 第4章 地震は予知できる!その心理の背景にあるもの 第5章 人が捉える前兆現象 第6章 日本の地震予測研究の実情 第7章 馬鹿にできない地震発生のうわさ 第8章 信頼される地震予測研究と社会 |
(他の紹介)著者紹介 |
織原 義明 1965年栃木県生まれ。山形大学理学部地球科学科卒。理化学研究所研究員、足利市議会議員を経て、東京学芸大学教育学部物理科学分野専門研究員。専門は地球物理学、科学教育、地域防災。博士(理学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 長尾 年恭 1955年東京都生まれ。東京大学大学院修了。大学院在学中に日本南極地域観測隊に参加、昭和基地で越冬。金沢大学助手を経て、東海大学海洋研究所教授、地震予知研究センター長。専門は地震予知・減災等。理学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ