検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

わたしの空と五・七・五   講談社文学の扉

著者名 森埜 こみち/作
著者名ヨミ モリノ,コミチ
出版者 講談社
出版年月 2018.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里007641905913.6/モリ/一般図書YA 在庫 
2 服部007643208913.6/モリ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

460.4 460.4
生命科学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000412292
書誌種別 図書
書名 わたしの空と五・七・五   講談社文学の扉
書名ヨミ ワタシ ノ ソラ ト ゴシチゴ(コウダンシャ ブンガク ノ トビラ)
著者名 森埜 こみち/作   山田 和明/絵
著者名ヨミ モリノ,コミチ ヤマダ,カズアキ
出版者 講談社
出版年月 2018.2
ページ数 181p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-283250-2
ISBN 978-4-06-283250-2
分類記号 913.6
内容紹介 自分がやりたいことをわかっている人は強い。わたし、なんもないもんなあ-。自分に自信のない中1の空良は、ふとした成り行きで入った文芸部で「俳句」に出会い…。俳句の入門書でもある、さわやかな物語。
著者紹介 東京学芸大学教育学部特殊教育学科卒。「わたしの空と五・七・五」で第19回ちゅうでん児童文学賞を受賞してデビュー。日本児童文学者協会、日本児童文芸家協会会員。

(他の紹介)内容紹介 38億年の生きものすべての歴史物語を読み取る。「知の発見の感動」を21世紀を生きる若者たちに伝える。
(他の紹介)目次 第1章 「生きる」を見つめる―ものの考え方を見つける(知識ではなくて、ものの考え方を伝えたい
高村薫さんの言葉
いつも「今」が一番楽しい ほか)
第2章 「生きる」を考える―生きもの38億年の知恵(「生命科学」をつくった江上不二夫先生―生きもののことを第一に考える
DNAを基本に生きもの全体を見る
人間って何なんだろう? ほか)
第3章 「知」に感動する(「生命科学」と「ライフサイエンス」は違う
どこからが人間?
普通に考えたらおもしろかった ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。