蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
時間 文芸 岩波現代文庫
|
著者名 |
堀田 善衞/著
|
著者名ヨミ |
ホッタ,ヨシエ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2015.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 207781725 | 913.6/ホツ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000186863 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
時間 文芸 岩波現代文庫 |
書名ヨミ |
ジカン(イワナミ ゲンダイ ブンコ) |
著者名 |
堀田 善衞/著
|
著者名ヨミ |
ホッタ,ヨシエ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2015.11 |
ページ数 |
3,278p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-00-602271-6 |
ISBN |
978-4-00-602271-6 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
殺、掠、姦。南京を占領した日本軍は暴虐のかぎりを尽した-。人倫の崩壊した時間のなかで人は何ができるのか。南京事件を中国人知識人の視点から手記のかたちで語り、歴史と人間存在の本質を問うた戦後文学の金字塔。 |
(他の紹介)内容紹介 |
殺、掠、姦―一九三七年、南京を占領した日本軍は暴虐のかぎりを尽した。破壊された家屋、横行する掠奪と凌辱、積み重なる屍体の山。この人倫の崩壊した時間のなかで人は何を考え、何をなすことができるのか。南京事件を中国人知識人の視点から手記のかたちで語り、歴史と人間存在の本質を問うた戦後文学の金字塔。 |
(他の紹介)著者紹介 |
堀田 善衞 1918‐1998年。富山県生まれ。作家、評論家。慶應義塾大学文学部仏文科卒業。在学中から詩を発表し、詩人として出発。日中戦争末期に中国へ渡り、上海で敗戦を迎える。その後中国国民党中央宣伝部に徴用され、47年に帰国。翌年小説「波の下」を発表。52年「広場の孤独」「漢奸」その他により前年下半期芥川賞受賞。国際的に広い視野をもちながら作家活動をつづけた。『方丈記私記』(毎日出版文化賞)『ゴヤ』(大佛次郎賞)など著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ