蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 009283383 | 596/ム/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000034828 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ひんやりさっぱり夏レシピ |
書名ヨミ |
ヒンヤリ サッパリ ナツ レシピ |
著者名 |
村井 りんご/著
|
著者名ヨミ |
ムライ,リンゴ |
出版者 |
文化学園文化出版局
|
出版年月 |
2014.6 |
ページ数 |
79p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-579-21211-8 |
ISBN |
978-4-579-21211-8 |
分類記号 |
596
|
内容紹介 |
ごろごろ夏野菜のつめたいスープ、あさりのタブレ、冷製担々麵、うなぎの生春巻き、コールドビーフ…。食欲がおちたときにこそ食べたくなる、暑さを乗り切るためのつめたいレシピを紹介します。 |
著者紹介 |
フードコーディネーター。本、広告、テレビなどで活躍。企業やレストランのメニュー開発なども手がける。著書に「サラダな漬けもの&ピクルス」など。 |
件名1 |
料理
|
(他の紹介)内容紹介 |
才能を見出されたキムは、優秀なスパイとして育てられ、大国の覇権あらそいのただなかに身を投じるが、一方でラマとの旅も再開することに…。少年の数奇な運命を描き、インドの豊かな風景と多彩な人びとを活写した、大河冒険小説。中学以上。 |
(他の紹介)著者紹介 |
キプリング,ラドヤード 1865‐1936。イギリス統治下のインド・ボンベイ(ムンバイ)に生まれ育つ。5歳からイギリスで学校教育を受け、16歳で再びインドへ。ラホールで新聞記者として働くかたわら、詩や小説を書いて発表。25歳でロンドンの文学界にデビュー。子どもの本も執筆。1907年、英語圏の作家として初めてノーベル文学賞を受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 三辺 律子 翻訳家。白百合女子大学大学院修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ