検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

突然、妻が倒れたら  

著者名 松本 方哉/著
著者名ヨミ マツモト,マサヤ
出版者 新潮社
出版年月 2009.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑006445233916/マ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000098586
書誌種別 図書
書名 突然、妻が倒れたら  
書名ヨミ トツゼン ツマ ガ タオレタラ
著者名 松本 方哉/著
著者名ヨミ マツモト,マサヤ
出版者 新潮社
出版年月 2009.10
ページ数 202p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-319121-6
ISBN 978-4-10-319121-6
分類記号 916
内容紹介 妻46歳、最重度のくも膜下出血。息子とふたり、24時間介護の日々が始まった。家庭を支える主婦が倒れたとき、父子を待ち構えていた困難とは? ブラウン管から消えたフジテレビ・キャスター松本方哉の慟哭の手記。
著者紹介 1956年生まれ。東京都出身。フジテレビ報道局記者として官邸や防衛庁担当、ワシントン特派員などを経て、2003年夏より「ニュースJAPAN」編集長を務める。同年秋にアンカーとなる。
件名1 脳血管障害-闘病記
件名2 家庭看護

(他の紹介)内容紹介 おんぼろ帽子とダッフルコート、そしてスーツケースがトレードマークの、くまのパディントン。出身地ペルーからロンドンへ移り住んだ彼も、今ではすっかりロンドン通です。そんなパディントンが、この度ロンドンをガイドしてくれることになりました。なんとなく知ってるつもりの定番スポットも、地元ロンドンっ子ぽい穴場スポットも、いつも一生懸命な小さなガイドさん、パディントンがしっかり案内してくれます。他ではたぶん味わえない、ちょっとかわいく素敵な旅を、どうぞお楽しみください。
(他の紹介)目次 1 DEPARTURE―出発
2 FROM HERE―始まりはここから
3 THIS IS LONDON!―これぞ、ロンドン!
4 NEW SPOTS―新しいロンドン
5 AFTERNOON TEA―アフタヌーンティー
6 WITH YOUR FRIENDS―とっておきの友達と
7 THE MUSEUMS AND HARRODS DEPARTMENT STORE―博物館とデパート
8 THE CITY OF LONDON―都市としてのロンドン
9 ENJOY MORE OF LONDON―さらなるロンドンをエンジョイ!
10 HELLO!!MR.BOND!―ボンドさん、こんにちは!〜&〜Hello again!(カレンさん追加インタビュー)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。