蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
地図でみる新潟県 市街地に刻まれた歴史と地理
|
著者名 |
戸所 隆/著
|
著者名ヨミ |
トドコロ,タカシ |
出版者 |
海青社
|
出版年月 |
2022.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 210289377 | 291.4/ト/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000798137 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
地図でみる新潟県 市街地に刻まれた歴史と地理 |
書名ヨミ |
チズ デ ミル ニイガタケン |
副書名 |
市街地に刻まれた歴史と地理 |
副書名ヨミ |
シガイチ ニ キザマレタ レキシ ト チリ |
著者名 |
戸所 隆/著
|
著者名ヨミ |
トドコロ,タカシ |
出版者 |
海青社
|
出版年月 |
2022.3 |
ページ数 |
95p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-86099-400-6 |
ISBN |
978-4-86099-400-6 |
分類記号 |
291.41
|
内容紹介 |
都市地理学・都市政策の視点からみた新潟県の地誌。国土地理院1 2.5万地形図を配し、各地の地理や歴史的特色を解説する。写真や図表も収録。表紙見返しに地図記号あり。 |
著者紹介 |
1948年群馬県生まれ。高崎経済大学名誉教授、事業創造大学院大学特任教授。文学博士。群馬県文化財保護審議会長などを務める。著書に「歩いて暮らせるコンパクトなまちづくり」など。 |
件名1 |
新潟県-地理
|
件名2 |
新潟県-地図
|
(他の紹介)内容紹介 |
現代版「忍術の書」ここに参上!忍術だって、タネも仕掛けもあるでござる!!忍者の真実をまじめに検証する空想図鑑。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 秘伝の忍術でピンチをきりぬけろ!(もしも遠足でお弁当を忘れたら!? もしも高い屋根から降りられなくなったネコがいたら!? もしもクラスの友達がいじめにあったら!? ほか) 第2章 もりだくさんの知恵袋!忍者の生活(もしも忍者のおじいちゃんの家に里帰りしたら!? もしも山の中で遭難したら!? もしも通信手段がなくなったら!? ほか) 第3章 知ってる?忍者の真相(忍者の仕事 忍者のルーツ 忍者のふるさと ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
山田 雄司 1967年静岡県生まれ。京都大学文学部史学科卒業、筑波大学大学院博士課程歴史・人類学研究科修了。博士(学術)。現在、三重大学人文学部教授。日本中世史専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ