蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
なかまカナ? ものがたりの庭
|
著者名 |
新井 爽月/作
|
著者名ヨミ |
アライ,サツキ |
出版者 |
フレーベル館
|
出版年月 |
2023.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 210413761 | 913/アラ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
高川 | 210419230 | 913/アラ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
蛍池 | 210416863 | 913/アラ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000864819 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
なかまカナ? ものがたりの庭 |
書名ヨミ |
ナカマ カナ(モノガタリ ノ ニワ) |
著者名 |
新井 爽月/作
浅沼 とおる/絵
|
著者名ヨミ |
アライ,サツキ アサヌマ,トオル |
出版者 |
フレーベル館
|
出版年月 |
2023.1 |
ページ数 |
181p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-577-05072-9 |
ISBN |
978-4-577-05072-9 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
アメリカから来た転校生・武藤トムは、上から読んでも下から読んでも同じ「回文」が好きなヘンなやつで…!? 回文がでこぼこトリオの友情をつなぐ楽しい物語。 |
著者紹介 |
全国児童文学同人誌連絡会「季節風」同人。日本児童文学者協会会員。カウンセリングサロンReadear代表。とまり木所属カウンセラー。 |
(他の紹介)内容紹介 |
図版1,000余点収録。作品と資料で一望する多岐・多才な創作の軌跡。魯山人の芸術の変遷を編年体でとらえた初めての本。 |
(他の紹介)目次 |
北大路魯山人の生涯 傑作選 初期から晩期へ、作品を一望する(美への覚醒と実現。ロサンニンからロサンジンへ 自立と苦難の時代 「夢境」、融通無碍の時代) 資料編(書簡・葉書 写真アルバム(少年時代から晩年まで) 星岡茶寮(東京・赤坂山王臺) 銀茶寮(東京・銀座四丁目) ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
山田 和 1946年、富山県生まれ。1997年『インドミニアチュール幻想』(平凡社)で講談社ノンフィクション賞、2008年『知られざる魯山人』(文藝春秋)で大宅壮一ノンフィクション賞を受賞。日本陶磁協会会員、日本文芸家協会会員、日本ペンクラブ会員、日本写真家協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 電通の光芒と闇
激震ドキュメント
13-174
-
-
2 小説電通
特別収録
175-472
-
前のページへ