検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

黒魔王  

著者名 高木 彬光/著
著者名ヨミ タカギ,アキミツ
出版者 論創社
出版年月 2020.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町209983741913.6/タカ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000657336
書誌種別 図書
書名 黒魔王  
書名ヨミ コクマオウ
著者名 高木 彬光/著
著者名ヨミ タカギ,アキミツ
出版者 論創社
出版年月 2020.9
ページ数 279p
大きさ 20cm
ISBN 4-8460-1925-9
ISBN 978-4-8460-1925-9
分類記号 913.6
内容紹介 富豪の娘探しから始まった怪事件。没落した旧財閥、宝石商、服飾デザイナーを巻き込む怪人<黒魔王>の野望とは…。幻の長編を復刊。探偵小説研究家・浜田知明による解説の他、推理作家・二階堂黎人の書下ろしエッセイも収録。
著者紹介 1920〜95年。青森県生まれ。京都帝国大学工学部冶金科卒業。「能面殺人事件」で第3回探偵作家クラブ賞・長編賞受賞。ほかの著書に「刺青殺人事件」など。
書誌来歴・版表示 東京文藝社 1959年刊の校訂

(他の紹介)内容紹介 生誕百年を迎える、日本映画界の巨匠・市川崑。その作品は現在も色褪せない。『ビルマの竪琴』『黒い十人の女』『炎上』『東京オリンピック』『細雪』など、実に多彩なジャンルの名作を撮り続けたその監督人生をたどり、“情”を解体するクールな演出、襖の映り方から涙の流れ方まで徹底的にこだわり抜いた画作りなど、卓抜な映画術に迫る。『犬神家の一族』の徹底解剖、“金田一耕助”石坂浩二の謎解きインタビューも収録。
(他の紹介)目次 第1章 市川崑の監督人生(多岐にわたる仕事ぶり
弱い男、強い女
アニメーター出身 ほか)
第2章 なぜ『犬神家の一族』は面白いのか(角川映画の誕生
市川崑の登用
ミステリーの映画化をするということ ほか)
第3章 石坂浩二による、市川崑の謎解き(頭から終わりまで、何度も撮る
松子との対決の裏側
実践的な演技指導 ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。