検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現代美術コテンパン   晶文社セレクション

著者名 トム・ウルフ/著
著者名ヨミ トム ウルフ
出版者 晶文社
出版年月 1984.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑000241844702/ウ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

702.07 702.07

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000279967
書誌種別 図書
書名 現代美術コテンパン   晶文社セレクション
書名ヨミ ゲンダイ ビジュツ コテンパン(ショウブンシャ セレクション)
著者名 トム・ウルフ/著   高島 平吾/訳
著者名ヨミ トム ウルフ タカシマ,ヘイゴ
出版者 晶文社
出版年月 1984.6
ページ数 168p
大きさ 18cm
ISBN 4-7949-4639-2
分類記号 702.07
件名1 美術-歴史-現代

(他の紹介)内容紹介 97歳の今なお描き続ける日本画家の自伝的エッセイ。
(他の紹介)目次 1 はじめに
2 人生を変えた旅(夫の死
スターさんとの出会い ほか)
3 人生の第二幕(大磯へ
帰国後のこと)
4 ふたたび、一所不住の生活へ(軽井沢へ
両親を送る ほか)
5 現在思うこと(日々のくらし
死について ほか)
(他の紹介)著者紹介 堀 文子
 1918(大正7)年、東京・平河町生まれ。女子美術専門学校(現・女子美術大学)卒業。52年、上村松園賞を受賞。61年より3年間にわたり海外を放浪する。帰国後、神奈川県大磯に転居、74年、第1回創画会出品、以後創画会を中心に作品を発表する。81年、軽井沢に、87年、イタリアのアレッツォにアトリエを持つ。同年、神奈川文化賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。