検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

最新測量学  

著者名 上浦 正樹/[ほか]共著
著者名ヨミ カミウラ,マサキ
出版者 森北出版
出版年月 2015.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内209241918512/カ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000183725
書誌種別 図書
書名 最新測量学  
書名ヨミ サイシン ソクリョウガク
著者名 上浦 正樹/[ほか]共著   姫野 賢治/[ほか]共著
著者名ヨミ カミウラ,マサキ ヒメノ,ケンジ
出版者 森北出版
出版年月 2015.11
ページ数 5,194p
大きさ 22cm
ISBN 4-627-47143-6
ISBN 978-4-627-47143-6
分類記号 512
内容紹介 測量技術の歴史、測量のための数学から、トータルステーション、GPS、GIS、リモートセンシングなど、近代測量技術までを解説する「測量学」の教科書。章末には演習問題を収録。測量法の改正等に対応した第3版。
著者紹介 東京工業大学大学院修士課程修了。北海学園大学工学部社会環境工学科教授。
件名1 測量

(他の紹介)目次 第1章 総論
第2章 測量のための数学
第3章 距離、角、高さの測量
第4章 位置決定のための測量
第5章 地形測量
第6章 応用測量
第7章 空中写真測量
第8章 ディジタル・サーベイイング
(他の紹介)著者紹介 上浦 正樹
 東京都出身、工学博士。1976年東京工業大学大学院修士課程修了、日本国有鉄道勤務、日本貨物鉄道株式会社(JR貨物)勤務を経て、北海学園大学工学部社会環境工学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
姫野 賢治
 東京都出身、工学博士。1979年東京大学工学部土木工学科卒業、防衛庁防衛施設庁勤務、東京工業大学工学部土木工学科助手、北海道大学工学部土木工学科助教授を経て、中央大学理工学部土木工学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
亀野 辰三
 大分県出身、博士(工学)。1981年慶應義塾大学経済学部経済学科卒業、大分大学大学院工学研究科環境工学専攻博士後期課程修了、大分工業高等専門学校勤務、現在、大分工業高等専門学校都市システム工学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
石井 一郎
 神戸市出身、工学博士。1948年東京大学工学部土木工学科卒業、建設省勤務、日本道路公団へ出向、建設省土木研究所道路部長兼東京工業大学大学院非常勤講師、東洋大学教授兼東京工業大学大学院非常勤講師を経て、三城コンサルタント顧問、著述業・写真家。2011年死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田中 修三
 兵庫県出身、工学博士。1980年東洋大学大学院博士課程修了、東洋大学勤務、東洋大学工学部環境建設学科教授兼日本女子大学家政学部住居学科非常勤講師。2014年死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。