蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
赤ちゃんがパパとママにやってもらいたい58のこと 健康をみがく笑顔をふやすシリーズ 扶桑社新書 193
|
著者名 |
ライオン歯科衛生研究所/編
|
著者名ヨミ |
ライオン シカ エイセイ ケンキュウジョ |
出版者 |
扶桑社
|
出版年月 |
2015.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 207769308 | 598.2/ア/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000182547 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
赤ちゃんがパパとママにやってもらいたい58のこと 健康をみがく笑顔をふやすシリーズ 扶桑社新書 193 |
書名ヨミ |
アカチャン ガ パパ ト ママ ニ ヤッテ モライタイ ゴジュウハチ ノ コト(フソウシャ シンショ) |
著者名 |
ライオン歯科衛生研究所/編
|
著者名ヨミ |
ライオン シカ エイセイ ケンキュウジョ |
出版者 |
扶桑社
|
出版年月 |
2015.11 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-594-07357-2 |
ISBN |
978-4-594-07357-2 |
分類記号 |
598.2
|
内容紹介 |
妊娠期から直接的・間接的に気をつけること、新生児・乳児期のお世話、幼児期の子どもを伸ばすコツ…。親が知っておくべき、子どもの健康や育児に関する最新の知識を、各分野のエキスパートが指南します。 |
件名1 |
妊娠
|
件名2 |
出産
|
件名3 |
育児
|
(他の紹介)内容紹介 |
妊婦さんも、乳幼児期の子を持つパパ・ママも必読!赤ちゃんのために親が知っておくべき、健康や育児に関する最新の知識を、各分野のエキスパートが指南します。「赤ちゃんがパパとママにやってもらいたいこと」はどんなことか、たくさんの“気づき”をたっぷり盛り込みました。困った時の助けにもなる本書は、新米パパ・ママはもちろん、子育てを支えるすべての人に読んでほしい暮らしのガイダンスとなる一冊です。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 おなかにいる赤ちゃんのために(妊娠期)(妊娠前〜 妊娠初期〜 妊娠中期〜) 第2章 生まれたときからはじまるよい子習慣(新生児・乳児期)(生後0カ月〜 生後1カ月〜 生後2カ月〜 ほか) 第3章 子どもを伸ばす子育てのコツ(幼児期)(幼児期の叱り方 いつも「ダメ!」って怒らないで! 夫婦げんかの子どもへの影響 パパ、ママ、けんかはやめて! 大人の口ぐせの影響 ママの口ぐせ、マネしちゃおう! ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ