蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 008180945 | 949.3/フ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
アンネ・フランク アリ・フォルマン デイビッド・ポロンスキー 深町 眞理子
毎日出版文化賞 国際アンデルセン賞国内賞 児童文学者協会児童文学新人賞
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000629677 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アンネの日記 グラフィック版 |
書名ヨミ |
アンネ ノ ニッキ |
副書名 |
グラフィック版 |
副書名ヨミ |
グラフィックバン |
著者名 |
アンネ・フランク/著
アリ・フォルマン/翻案
デイビッド・ポロンスキー/イラストレーター
深町 眞理子/訳
|
著者名ヨミ |
アンネ フランク アリ フォルマン デイビッド ポロンスキー フカマチ,マリコ |
出版者 |
あすなろ書房
|
出版年月 |
2020.5 |
ページ数 |
145p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-7515-2963-8 |
ISBN |
978-4-7515-2963-8 |
分類記号 |
949.35
|
内容紹介 |
自由をうばわれ、25カ月ものあいだ秘密の隠れ家で暮らしたアンネ・フランク。閉ざされた空間で、13歳の少女は何を思ったのか? アンネの文章を忠実に表現したグラフィック版。 |
著者紹介 |
1929〜45年。ドイツ生まれ。ベルゲン=ベルゼン強制収容所で死亡。 |
(他の紹介)内容紹介 |
小学校三年生のときだった。もちの木をさがしにいったぼくは、こんもりした小山や杉林にかこまれた、三角形の平地を見つけた。小さないずみがわき、まっかなつばきの花のさく、どこかふしぎな感じのする場所だった。―そして、とうとうぼくは見た。小川に流れていく赤いくつの中で、虫のようなものが動いているのを。小指ほどしかない小さな人たちが、手をふっているのを! |
(他の紹介)著者紹介 |
佐藤 さとる 1928年、神奈川県生まれ。『だれも知らない小さな国』で毎日出版文化賞・国際アンデルセン賞国内賞などを、『おばあさんのひこうき』で児童福祉文化賞・野間児童文芸賞を受賞。日本のファンタジー作家の第一人者として知られる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 村上 勉 1943年、兵庫県生まれ。「コロボックル物語」シリーズのほか、挿絵、絵本、装丁など幅広く活動。『おばあさんのひこうき』(佐藤さとる)で小学館絵画賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ