検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大どろぼうジャム・パン [5]  わくわくえどうわ

著者名 内田 麟太郎/作
著者名ヨミ ウチダ,リンタロウ
出版者 文研出版
出版年月 2021.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町210222592913/ウチ/5児童書児童室 在庫 
2 庄内210221834913/ウチ/5児童書児童室 在庫 
3 高川210221065913/ウチ/5児童書児童室 在庫 
4 蛍池210220919913/ウチ/5児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000777113
書誌種別 図書
書名 大どろぼうジャム・パン [5]  わくわくえどうわ
書名ヨミ オオドロボウ ジャム パン(ワクワク エドウワ)
多巻書名 ゆうかいされたおじいさん
著者名 内田 麟太郎/作   藤本 ともひこ/絵
著者名ヨミ ウチダ,リンタロウ フジモト,トモヒコ
出版者 文研出版
出版年月 2021.12
ページ数 86p
大きさ 22cm
ISBN 4-580-82507-9
ISBN 978-4-580-82507-9
分類記号 913.6
内容紹介 おじいさんが、地球の支配を企むスーパースパコンMに誘拐された。だが、助けを求めるおじいさんの声は、ジャム・パンの超能力でも、どこからなのかわからない。おじいさんの死刑の時間は迫り…。見返しにまちがいさがしあり。
著者紹介 1941年福岡県生まれ。絵詞(えことば)作家。「さかさまライオン」で絵本にっぽん賞、「うそつきのつき」で小学館児童出版文化賞、「ぼくたちはなく」で三越左千夫少年詩賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 京都人のたしなみや作法には、来客をもてなしたいという心が隠れていました。
(他の紹介)目次 京のたしなみ(おもてなしの心遣い
季節の挨拶
掛け袱紗 ほか)
京の味覚と歳時(走り、旬、名残を食べる
えんど豆のシロップ煮
若竹煮 ほか)
京のしつらい(鳥獣戯画
自然に寄り添う
光を取り込む知恵 ほか)
はじめまして京女三人です
(他の紹介)著者紹介 後藤 加寿子
 本格茶懐石と家庭料理を主軸とした料理研究家。茶道の武者小路千家十三世家元有隣斎と茶懐石料理研究家の千澄子の長女として京都に生まれる。「和食会議」の顧問もつとめ、和食で食育の大切さを伝える活動にも力を注いでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
西村 明美
 京都の老舗旅館・柊家6代目女将。柊家の長女として京都に生まれる。サラリーマンと結婚し一時は京都を離れるも、28歳のころ京都に戻り女将としての修業を始める。みやこ女将の会名誉会長、京都観光おもてなし大使をつとめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
平野 顕子
 アメリカンベーキング研究家。アメリカ菓子の店・松之助オーナー。能装束織元「平のや」の長女として京都に生まれる。ニューヨーク在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。