蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
きょうだいコンプレックス 幻冬舎新書 お-6-9
|
著者名 |
岡田 尊司/著
|
著者名ヨミ |
オカダ,タカシ |
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2015.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 007113541 | 146.1/オ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000171416 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
きょうだいコンプレックス 幻冬舎新書 お-6-9 |
書名ヨミ |
キョウダイ コンプレックス(ゲントウシャ シンショ) |
著者名 |
岡田 尊司/著
|
著者名ヨミ |
オカダ,タカシ |
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2015.9 |
ページ数 |
254p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-344-98391-5 |
ISBN |
978-4-344-98391-5 |
分類記号 |
146.1
|
内容紹介 |
きょうだいコンプレックスを生む原因は何なのか? 克服法はあるのか? これまでほとんど語られることがなかったきょうだい間のコンプレックスに鋭く斬り込んだ一冊。理解を深めるための事例や一人っ子の性格学も掲載。 |
著者紹介 |
1960年香川県生まれ。精神科医。医学博士。作家。京都大学医学部卒。山形大学客員教授としてメンタルヘルスのケア等に取り組む。岡田クリニック院長。著書に「愛着障害」「母という病」他。 |
件名1 |
精神分析
|
件名2 |
兄弟
|
(他の紹介)目次 |
第1章 仏教と仏像 第2章 仏像の時代別特徴と代表的仏像 第3章 仏像の特徴と種類 第4章 仏像の制作技法 第5章 仏像の見方 第6章 全国寺院仏像ガイド |
(他の紹介)著者紹介 |
江里 康慧 1943年、仏師江里宗平の長男として京都に生まれる。京都市立日吉ヶ丘高校美術課程彫刻科卒業後、松久朋琳・宗琳師に入門。アトンワープ慈光寺阿弥陀如来立像、京都府三千院金色不動明王立像、京都府西本願寺阿弥陀如来立像など多くの仏像を制作。1996年に同志社女子大学嘱託講師、2001年に龍谷大学客員教授。元・東京芸術大学非常勤講師。京都府文化功労章ほか受賞多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ