検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

SDGs自治体白書 2020 

出版者 生活社
出版年月 2020.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町702594409519.1/エ/20一般図書参考室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

653.2 653.2
樹木-図鑑 紅葉-図鑑

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000644169
書誌種別 図書
書名 SDGs自治体白書 2020 
書名ヨミ エスディージーズ ジチタイ ハクショ
多巻書名 新型コロナとの共存社会にむけた“SDGs自治体”の取り組み
出版者 生活社
出版年月 2020.6
ページ数 229p
大きさ 21cm
ISBN 4-902651-44-7
ISBN 978-4-902651-44-7
分類記号 519.1
内容紹介 環境分野をはじめとする持続可能な地域づくりに取り組む自治体の活動をまとめた白書。自治体、市民・企業のSDGs達成活動や、地域連携による持続可能な地域づくり教育の実践を紹介。地域創生成果指標の算定等の資料も収録。
件名1 環境行政
件名2 地域開発
件名3 持続可能な開発
書誌来歴・版表示 「環境自治体白書」の改題,巻次を継承

(他の紹介)内容紹介 散策&山歩きで出合う200種。樹木ごとに紅葉の見どころや特徴がよくわかる。
(他の紹介)目次 1 落葉樹(イチョウ科
ムクロジ科
ウルシ科
ミカン科
キブシ科 ほか)
2 常緑樹(ブナ科
バラ科
トベラ科
モチノキ科
ユズリハ科 ほか)
(他の紹介)著者紹介 亀田 龍吉
 自然写真家。1953年千葉県生まれ。人間を含めたすべての自然に興味をもち、野草、ハーブ、園芸植物、樹木・昆虫、鳥などを中心に、動植物の撮影を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。