検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界のたね 下 真理を探求する科学の物語   角川文庫 ニ6-2

著者名 アイリック・ニュート/[著]
著者名ヨミ アイリック ニュート
出版者 KADOKAWA
出版年月 2016.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里007309545402/ニ/2一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

昆虫食

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000266176
書誌種別 図書
書名 世界のたね 下 真理を探求する科学の物語   角川文庫 ニ6-2
書名ヨミ セカイ ノ タネ(カドカワ ブンコ)
副書名 真理を探求する科学の物語
副書名ヨミ シンリ オ タンキュウ スル カガク ノ モノガタリ
著者名 アイリック・ニュート/[著]   猪苗代 英徳/訳
著者名ヨミ アイリック ニュート イナワシロ,ヒデノリ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2016.8
ページ数 269p
大きさ 15cm
ISBN 4-04-400159-9
ISBN 978-4-04-400159-9
分類記号 402
内容紹介 アリストテレス、ファラデー、ダーウィン、ハーシェル、アインシュタイン…。古代ギリシャから現代まで、ものごとの「真理」を探求しつづけた先人たちの発見や発明の物語をたどりながら、科学の歴史をひもといてゆく。
件名1 科学-歴史

(他の紹介)内容紹介 昆虫をこよなく愛する“虫屋”たちが地域を走り回り、文献に埋もれながら探り当てた昆虫食の真実―
(他の紹介)目次 第1章 虫の四大珍味 伝統的な信州の味(ジバチ―昆虫食の王様はこれだ!
イナゴ―信州人のみならず広く愛される伝統の味
ザザムシ―世界でも伊那谷でしか食べない超珍味 ほか)
第2章 必ず誰かは食べているおいしい虫(セミ―復活の象徴となる幻の味わい
ゲンゴロウ―昆虫界の水中の王者を食べる
カミキリムシ―里山の象徴は、くせになる食感の持ち主 ほか)
第3章 信州でもあまり食べない世界の昆虫食(カメムシ―意外なうまさ!臭いと味は別物か?
カブトムシ―驚き!世界が食べる甲虫の数々
クワガタムシ―子どもたちのアイドルは食べられるのか ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。