検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

スパイスの科学   河出文庫 た34-1

著者名 武政 三男/著
著者名ヨミ タケマサ,ミツオ
出版者 河出書房新社
出版年月 2015.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里007005960588.7/タ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

831.1 831.1
英語-発音

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000110084
書誌種別 図書
書名 スパイスの科学   河出文庫 た34-1
書名ヨミ スパイス ノ カガク(カワデ ブンコ)
著者名 武政 三男/著
著者名ヨミ タケマサ,ミツオ
出版者 河出書房新社
出版年月 2015.3
ページ数 298p
大きさ 15cm
ISBN 4-309-41357-0
ISBN 978-4-309-41357-0
分類記号 588.7
内容紹介 味付け、色付け、香り付け、脱臭作用に抗菌作用と、スパイスの用途は幅広い。効能の科学的な解説はもちろん、その歴史やエピソード、ブレンド術や使いこなし術なども、実例たっぷりに紹介する。
件名1 香辛料
書誌来歴・版表示 「スパイスのサイエンス」(文園社 1990年刊)の改題,加筆改訂

(他の紹介)内容紹介 シャドーイング・音読で英語コミュニケーション力、リスニング力、リーディング力、記憶力、スピーキング力が伸びる!科学的・実証的な研究成果から明快に解説!
(他の紹介)目次 序章 コミュニケーションは同時進行がいっぱい!:多重処理とは?
第1章 シャドーイング・音読とはどのようなタスクか?
第2章 シャドーイングでなぜリスニングが伸びる?
第3章 音読でなぜリーディングが伸びる?
第4章 シャドーイング・音読でなぜ学習力が伸びる?:内的リハーサルとの関連性
第5章 シャドーイング・音読トレーニングの実践報告は何を明らかにしている?
第6章 シャドーイング・音読で英語スピーキングは伸びる?:グローバル時代を生きるために
(他の紹介)著者紹介 門田 修平
 関西学院大学・大学院・教授。博士(応用言語学)。専門は、心理言語学、応用言語学(L2メンタルレキシコン、L2読解、シャドーイング・音読の効果など第二言語の処理・獲得のプロセスに関する研究)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。