蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
鬼の棲む楽園
|
著者名 |
中村 啓/著
|
著者名ヨミ |
ナカムラ,ヒラク |
出版者 |
宝島社
|
出版年月 |
2010.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 207047861 | 913.6/ナカ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000161795 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
鬼の棲む楽園 |
書名ヨミ |
オニ ノ スム ラクエン |
著者名 |
中村 啓/著
|
著者名ヨミ |
ナカムラ,ヒラク |
出版者 |
宝島社
|
出版年月 |
2010.6 |
ページ数 |
312p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7966-7719-6 |
ISBN |
978-4-7966-7719-6 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
喜多住島に伝わる「鬼の呪い」に怯えていた占術師が、脳をくり抜かれて死んだ。彼が死の直前に喜多住島の偉大なノロのもとを訪れていたと知った主人公は島へ向かうが、周囲で次々と事故死が起こり…。 |
著者紹介 |
1973年東京都生まれ。フリーライター。漫画家を志し、『週刊ヤングジャンプ』他で奨励賞など7回の受賞歴あり。「霊眼」で「このミステリーがすごい!」大賞優秀賞を受賞し、デビュー。 |
書誌来歴・版表示 |
「奄美離島連続殺人事件」(宝島社文庫 2012年刊)に改題 加筆修正 |
(他の紹介)内容紹介 |
野菜、肉、魚、ごはん、汁物やデザート、飲み物、ストックレシピなど、簡単に作れるレシピで、あなたも一年中、不調しらず!カラダを温める本書のレシピで快調な体を取り戻しましょう! |
(他の紹介)目次 |
「カラダ温めごはん」レシピ(野菜のレシピ 肉と魚のレシピ ごはんと汁物のレシピ デザート&ドリンクのレシピ ストックレシピ) 温めごはんとカラダのしくみ―カラダを温める食生活・理論編(温めることはどうしてカラダにいいのでしょう?温かいカラダと冷たいカラダ あなたはどのくらい冷えていますか?冷え冷え度チェックシート どんな風に食べたら、カラダは温まるの?カラダを温める食生活のコツ きょうの献立を温める食事に変えるには?カラダを温めるごはん作りの基本ルール 「カラダを温めること」の基本になる考え方を知ろう 東洋医学から見たカラダのしくみ(中医学) 食べ物や味が元来持っている属性を知ろう 四性と五味 その体調不良、もしかして冷えのせいかもしれません!あなたの「冷えて○○○○」タイプ、チェックしてみましょう それぞれの内蔵が持つ性質について知ろう 五臓の働き 旬の食べ物と冷えの関係 それぞれの季節で必要な食材とメニュー作りのヒント 食べ冷えさんの「温めごはん」 食べ物の性質一覧表) |
(他の紹介)著者紹介 |
川嶋 朗 1957年生まれ。医学博士。北海道大学医学部卒業。東京女子医科大学大学院修了。ハーバード大学医学部マサチューセッツ総合病院留学、95年帰国。東京女子医科大学附属青山自然医療研究所クリニック所長を経て、東京有明医療大学保健医療学部鍼灸学会教授(一般財団法人東洋医学研究所附属クリニック自然医療部門担当)。現代医学、代替医療を取り入れた総合医療を行う。西洋医学では内科、腎臓病、膠原病、高血圧などが専門(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ