検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

伝わる!つながる!親子の手話じてん  

著者名 全国早期支援研究協議会/編
著者名ヨミ ゼンコク ソウキ シエン ケンキュウ キョウギカイ
出版者 ごま書房新社
出版年月 2021.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部210175964801.9/ゼ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

378.28 801.92
日本語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000745395
書誌種別 図書
書名 伝わる!つながる!親子の手話じてん  
書名ヨミ ツタワル ツナガル オヤコ ノ シュワ ジテン
著者名 全国早期支援研究協議会/編
著者名ヨミ ゼンコク ソウキ シエン ケンキュウ キョウギカイ
出版者 ごま書房新社
出版年月 2021.9
ページ数 205p
大きさ 21cm
ISBN 4-341-13267-5
ISBN 978-4-341-13267-5
分類記号 801.92
内容紹介 手話言語への入門の第一歩として活用できる手話辞典。子どもが表現しやすいこと、子どもが見てイメージしやすいことをポイントに選択した、就学前の幼児に必要な約1200語を、わかりやすいイラストとともに収録。
件名1 手話

(他の紹介)目次 1の巻き 日々の暮らしで使えば、あなたが引き立つ大和言葉
2の巻き いにしえのみやびな響き、あなたを高める大和言葉
3の巻き 恋して愛して異性への熱き思いを伝える大和言葉
4の巻き カタカナ語も流行語もすんなりと表せる大和言葉
5の巻き 何気なく使っているその言葉、りっぱな大和言葉
6の巻き 古き物語の中でかくもみやびに綴られた大和言葉
7の巻き 江戸の「いき」が時を超えて伝わってくる大和言葉
8の巻き 京言葉、都の「みやびごと」。はんなりとした大和言葉
9の巻き 御所言葉。もっともたおやか、かしこきあたりの大和言葉

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。