蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 009666272 | 913/サト/4 | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001025901 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
呪ワレタ少年 4 角川つばさ文庫 Aさ2-61 |
書名ヨミ |
ノロワレタ ショウネン(カドカワ ツバサ ブンコ) |
多巻書名 |
彼だけに見えるもの |
著者名 |
佐東 みどり/作
鶴田 法男/作
なこ/絵
|
著者名ヨミ |
サトウ,ミドリ ツルタ,ノリオ ナコ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2024.12 |
ページ数 |
194p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-04-632336-1 |
ISBN |
978-4-04-632336-1 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
誰かが、呪われた少年・壊井ウワサの名前を言ったせいで、町に巨大なハサミの<災悪>が現れた。キルキルキルと不気味な音を出し、木や自転車を切っていく。倒すには、ウワサが持つ銀色のペンで災悪の名を当てるしかなくて…。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「逆境から成長する力」を手に入れる。ストレスを避けるのではなく、受け入れてうまく付き合っていくことでレジリエンスが身につく。「思い込み」を変えることで「身体の反応」を変え、「選択」までも変えてしまう一生役立つ実践的ガイドブック。 |
(他の紹介)目次 |
Introduction 「ストレスを力に変える教科書」へようこそ―考え方を変えれば、人生が変わる 1 ストレスを見直す(すべては思い込み―「ストレスは役に立つ」と思うと現実もそうなる ストレス反応を最大の味方にする―レジリエンスを強化する ストレスの欠如は人を不幸にする―忙しい人ほど満足度が高い) 2 ストレスを力に変える―「ストレスに強くなる」とはどういうことか?(向き合う―不安は困難に対処するのに役立つ つながる―いたわりがレジリエンスを生む 成長する―逆境があなたを強くする おわりに―新しい考え方は、ひっそりと根を下ろす) |
(他の紹介)著者紹介 |
マクゴニガル,ケリー ボストン大学で心理学とマスコミュニケーションを学び、スタンフォード大学で博士号(健康心理学)を取得。スタンフォード大学の心理学者。心理学、神経科学、医学の最新の知見を用いて、人びとの健康や幸福、成功、人間関係の向上に役立つ実践的な戦略を提供する「サイエンス・ヘルプ」のリーダーとして、世界的に注目を集める。メディアでも広く取り上げられ、「フォーブス」の「人びとを最もインスパイアする女性20人」に選ばれている。グループフィットネス、ヨガのの指導も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 神崎 朗子 翻訳家。上智大学文学部英文学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 見えない少女
5-42
-
-
2 悪夢の電車
43-78
-
-
3 キルキルキルキル
79-116
-
-
4 邪悪な願い
117-152
-
-
5 奇妙なツボ
153-194
-
前のページへ