蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
これからのマーケティングに役立つ、サービス・デザイン入門 商品開発・サービスに革新を巻き起こす、顧客目線のビジネス戦略
|
著者名 |
J.マルゴス・クラール/著
|
著者名ヨミ |
J マルゴス クラール |
出版者 |
ビー・エヌ・エヌ新社
|
出版年月 |
2015.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 207764416 | 675/ク/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
J.マルゴス・クラール 郷司 陽子 長谷川 敦士
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000177760 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
これからのマーケティングに役立つ、サービス・デザイン入門 商品開発・サービスに革新を巻き起こす、顧客目線のビジネス戦略 |
書名ヨミ |
コレカラ ノ マーケティング ニ ヤクダツ サービス デザイン ニュウモン |
副書名 |
商品開発・サービスに革新を巻き起こす、顧客目線のビジネス戦略 |
副書名ヨミ |
ショウヒン カイハツ サービス ニ カクシン オ マキオコス コキャク メセン ノ ビジネス センリャク |
著者名 |
J.マルゴス・クラール/著
郷司 陽子/訳
長谷川 敦士/監修
|
著者名ヨミ |
J マルゴス クラール ゴウジ,ヨウコ ハセガワ,アツシ |
出版者 |
ビー・エヌ・エヌ新社
|
出版年月 |
2015.10 |
ページ数 |
119p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-86100-997-6 |
ISBN |
978-4-86100-997-6 |
分類記号 |
675
|
内容紹介 |
サービス・デザインのカギは、世の中を顧客の観点から見渡すこと-。製品やサービスを提供するにあたり、顧客が実際は何に価値を感じているかを探り出すための有用な方法を理解しやすく紹介する。 |
著者紹介 |
3人のパートナーと共にサービス・デザインとブランディングのコンサルタント会社、ブランド・マニュアル社を創設。 |
件名1 |
サービス・マーケティング
|
(他の紹介)内容紹介 |
人気がない製品やサービス、一体なにがダメなのか?あなたの顧客が何に価値を感じているか?真の問題はどこにあるのか?これらを見つけ出して改善すれば、今までにないような革新を手にすることも可能です。本書では、顧客が感じる価値を理解し、問題を見つける方法をやさしく紹介します。 |
(他の紹介)目次 |
序章(なぜ(why)? サービス・デザインとは何か なぜこのプロセスをデザインと呼ぶのか?) カスタマー・ジャーニー(要求は決して「もの」ではない 仮説の検証 顧客接点(タッチポイント)) この種の課題への組織的な取り組み(責任者は誰か?) 巻末付録(ツール) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ