蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
加納古墳群・平石古墳群 図版編 中山間地域総合整備事業「南河内こごせ地区」に伴う発掘調査
|
著者名 |
大阪府教育委員会/編集
|
著者名ヨミ |
オオサカフ キョウイク イインカイ |
出版者 |
大阪府教育委員会
|
出版年月 |
2009.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 702002312 | 210.3/オ/ | 一般図書 | 参考室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000126550 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
加納古墳群・平石古墳群 図版編 中山間地域総合整備事業「南河内こごせ地区」に伴う発掘調査 |
書名ヨミ |
カノウ コフングン ヒライシ コフングン |
副書名 |
中山間地域総合整備事業「南河内こごせ地区」に伴う発掘調査 |
副書名ヨミ |
チュウサンカン チイキ ソウゴウ セイビ ジギョウ ミナミカワチ コゴセ チク ニ トモナウ ハックツ チョウサ |
著者名 |
大阪府教育委員会/編集
|
著者名ヨミ |
オオサカフ キョウイク イインカイ |
出版者 |
大阪府教育委員会
|
出版年月 |
2009.3 |
ページ数 |
図版146枚 |
大きさ |
30cm |
分類記号 |
210.0254
|
件名1 |
遺跡・遺物-河南町(大阪府)
|
(他の紹介)内容紹介 |
円融・花山・一条天皇に蔵人頭として仕える若き日の実資。相次ぐ譲位に際し、関白頼忠・摂政兼家らと連携して政務や儀式に奔走する。その一方で、昇進をめぐるわだかまりや、娘の病気治療の苦心などを日記に綴った。 |
(他の紹介)目次 |
貞元二年(九七七) 天元元年(九七八) 天元二年(九七九) 天元三年(九八〇) 天元四年(九八一) 天元五年(九八二) 永観元年(九八三) 永観二年(九八四) 寛和元年(九八五) 寛和二年(九八六) 永延元年(九八七) 永延二年(九八八) 付録 |
(他の紹介)著者紹介 |
倉本 一宏 1958年三重県津市に生まれる。1989年東京大学大学院人文科学研究科国史学専門課程博士課程単位修得退学。1997年博士(文学、東京大学)。現在、国際日本文化研究センター教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ