蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本情報経済社会推進協会プライバシーマーク推進センター
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000474634 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
個人情報保護マネジメントシステム導入・実践ガイドブック JIS Q 15001:2017対応 |
書名ヨミ |
コジン ジョウホウ ホゴ マネジメント システム ドウニュウ ジッセン ガイドブック |
副書名 |
JIS Q 15001:2017対応 |
副書名ヨミ |
ジス キュー イチマンゴセンイチ ニセンジュウナナ タイオウ |
著者名 |
日本情報経済社会推進協会プライバシーマーク推進センター/編
|
著者名ヨミ |
ニホン ジョウホウ ケイザイ シャカイ スイシン キョウカイ プライバシー マーク スイシン センター |
出版者 |
日本規格協会
|
出版年月 |
2018.9 |
ページ数 |
355p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-542-30546-5 |
ISBN |
978-4-542-30546-5 |
分類記号 |
336.17
|
内容紹介 |
個人情報保護マネジメントシステムの重要性や、プライバシーマーク付与適格性審査の審査基準を解説。巻末に「事故発生時の対応」等の関連資料つき。プライバシーマーク実務担当者、これから取得を目指す事業者必携の一冊。 |
件名1 |
情報管理
|
件名2 |
プライバシー
|
件名3 |
プライバシーマーク
|
(他の紹介)内容紹介 |
ハンナの趣味はお料理。ハンナのお姉さんのヴァレリーはアイドル志望で、こんどテレビにでることになりました。若いころ、ダンサーになりたかったおかあさんもテレビ出演に夢中です。ハンナは、家族のこと、ボーイフレンドのこと、そして自分の夢のことを考えます。小学校高学年から。 |
(他の紹介)著者紹介 |
オプレヒト,ベッティーナ 1964年、ドイツ南西部バーデン・ビュルテンベルク州のフランス、スイス国境に近いレーラッハで生まれる。半年間コスタリカに滞在した後、英語、スペイン語をハイデルベルクで学ぶ。1994年より子どもの本を執筆しはじめる。また英米の児童文学作品の翻訳も手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 若松 宣子 1973年、神奈川に生まれる。中央大学大学院博士課程修了。文学博士。白百合女子大学児童文化センター助手を経て、中央大学・白百合大学講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ