蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 009250564 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
団体 | 009248592 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
千里 | 009253121 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
4 |
高川 | 009257502 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000009960 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ターシャの農場の12カ月 |
書名ヨミ |
ターシャ ノ ノウジョウ ノ ジュウニカゲツ |
著者名 |
ターシャ・テューダー/著
ないとう りえこ/やく
|
著者名ヨミ |
ターシャ テューダー ナイトウ,リエコ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2014.3 |
ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
19×24cm |
ISBN |
4-04-066396-8 |
ISBN |
978-4-04-066396-8 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
若い母親ターシャ・テューダーは、ニューハンプシャー州の田舎に見つけた“小径の向こうの家”で、自給自足の暮らしを始め…。ターシャと夫、4人の子どもたちの農場での12カ月を、美しい絵と文で描く。 |
著者紹介 |
1915〜2008年。アメリカで最も愛されている絵本作家。オリジナルの絵本や物語に挿絵を描いた。ターシャが作った庭は世界中のガーデナーの憧れとなる。 |
(他の紹介)内容紹介 |
愛とは何か、正義とは何か、欲望とは何か、なぜ過去の記憶に悩まされるのか、偶然性とは何か、人生に意味はあるのか、そして“私”とは何か。身近な物事を通して、人間の弱さや卑しさに眼差しをむける、倫理学の入門書。 |
(他の紹介)目次 |
小さな倫理学のすすめ 欲望の倫理学 情念のない人間は倫理的なのか “私”という苦しみ 世界の中心で“私”を叫ぶ 天使たちの倫理学 偶然性を問うこと ハビトゥスを歌うこと 風や流れとしての“私” 過去が苦しめ続けること “私”もまた暗闇の中にありき 傷つきやすさ 涙の中の倫理学 さらば、正義の味方 友達がいないこと 倫理学も真理へと強制されるのか 人生に目的はない 悪と暴力性、あるいはサディズムとは何か “私”への救済と“私”からの救済 “私”とは何か |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ