蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 009317751 | 814.5/オ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000053074 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
似ていることば |
書名ヨミ |
ニテ イル コトバ |
著者名 |
おかべ たかし/文
やまで たかし/写真
|
著者名ヨミ |
オカベ,タカシ ヤマデ,タカシ |
出版者 |
東京書籍
|
出版年月 |
2014.8 |
ページ数 |
176p |
大きさ |
15×20cm |
ISBN |
4-487-80894-6 |
ISBN |
978-4-487-80894-6 |
分類記号 |
814.5
|
内容紹介 |
「絞ると搾る」「卵と玉子」から「カレイとヒラメ」「サンデーとパフェ」まで、38組の似ている“もの”と“ことば”の雑学を紹介。違いが一目でわかる写真集。 |
著者紹介 |
1972年京都府生まれ。早稲田大学第一文学部卒。出版社勤務を経て、編集者、ライター、脚本家。 |
件名1 |
日本語-類語
|
(他の紹介)内容紹介 |
幼時に見た妖怪映画、光る骸骨プラモに貸本漫画。六〇〜七〇年代の出版界を席巻した大ロマンや終末論、SFブーム。タロットカードをめぐる論争に、足穂/折口文学の少年愛美学、そして中井英夫、澁澤龍彦ら幻想文学の先達の思い出…。文学的ゴシックの旗手による、錬金術的エッセイ集! |
(他の紹介)目次 |
1 好きなもの憶えていること 2 自分と自作について 3 なんとなくあの時代 4 アンソロジーを編んでみて 5 失われた先達を求めて 6 タルフォィックなはなし、シノブィックなはなし 7 思うところあれこれ |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ