蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
シャネルNo5の謎 帝政ロシアの調香師
|
著者名 |
大野 斉子/著
|
著者名ヨミ |
オオノ,トキコ |
出版者 |
群像社
|
出版年月 |
2015.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 208423988 | 576.7/オ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000103457 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
シャネルNo5の謎 帝政ロシアの調香師 |
書名ヨミ |
シャネル ナンバーファイヴ ノ ナゾ |
副書名 |
帝政ロシアの調香師 |
副書名ヨミ |
テイセイ ロシア ノ チョウコウシ |
著者名 |
大野 斉子/著
|
著者名ヨミ |
オオノ,トキコ |
出版者 |
群像社
|
出版年月 |
2015.2 |
ページ数 |
311p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-903619-50-7 |
ISBN |
978-4-903619-50-7 |
分類記号 |
576.72
|
内容紹介 |
世界で最も有名な香水シャネルNo5を生み出した亡命ロシア人の調香師とはどんな人物だったのか。香りの歴史をたどり、芸術としての香水を追求したロシアの天才調香師の秘められた姿を浮き彫りにする。 |
著者紹介 |
東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。宇都宮大学国際学部専任講師。帝政時代を中心にフランスとの比較やメディア論等の視点からロシア文学・文化を研究。 |
件名1 |
香水-歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
オススメ食材+食べ方のコツもよく分かる!腸を元気にする食物繊維オリゴ糖乳酸菌・ビフィズス菌のかんたん62レシピ。 |
(他の紹介)目次 |
1 腸内フローラは食生活で変えられる!(辨野流!腸内フローラを改善する4つの食のポイント 便をしっかり出すために食物繊維をたっぷり摂る ほか) 2 腸内フローラ改善ポイント1 旬の野菜たっぷりメニュー(せん切りにんじんのごま煮 ほうれん草とにらの中華和え ほか) 3 腸内フローラ改善ポイント2 食物繊維たっぷりメニュー(焼きエシャロットとアボカドのサラダ 蒸し大豆の辛子磯辺和え ほか) 4 腸内フローラ改善ポイント3 オリゴ糖たっぷりメニュー(豆乳みそ汁 玉ねぎのチーズ焼き ほか) 5 腸内フローラ改善ポイント4 乳酸菌・ビフィズス菌たっぷりメニュー(バナナココアヨーグルト ドライフルーツのヨーグルト漬け ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
辨野 義己 1948年大阪府生まれ。農学博士。国立研究開発法人理化学研究所、辨野特別研究室、特別招聘研究員。酪農学園大学獣医学科卒、東京農工大学大学院を経て、1974年理化学研究所入所、2009年退職後、現職。約40年以上、腸内細菌学・微生物分類学の研究に取り組む。文部科学大臣表彰・科学技術賞ほか数々の学会賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ