検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

心がはずむどんどんパネルシアター  歌・ゲーム・おはなしの全10作   すぐに生かせる実技シリーズ

著者名 阿部 恵/著
著者名ヨミ アベ,メグム
出版者 メイト
出版年月 2010.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑300497120376.1/ア/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

774.28 774.28

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000126000
書誌種別 図書
書名 心がはずむどんどんパネルシアター  歌・ゲーム・おはなしの全10作   すぐに生かせる実技シリーズ
書名ヨミ ココロ ガ ハズム ドンドン パネル シアター(スグ ニ イカセル ジツギ シリーズ)
副書名 歌・ゲーム・おはなしの全10作
副書名ヨミ ウタ ゲーム オハナシ ノ ゼンジッサク
著者名 阿部 恵/著
著者名ヨミ アベ,メグム
出版者 メイト
出版年月 2010.2
ページ数 111p
大きさ 26cm
ISBN 4-89622-273-9
ISBN 978-4-89622-273-9
分類記号 376.156
内容紹介 子どもたちが大好きなパネルシアターの作り方を「うたおう」「あそぼう」「お話なあに」の3つに分けて紹介。ぞうさんのぼうし、ほしいなグーパー、3匹のくまなど、計10作を収録。コピーして使える型紙付き。
著者紹介 道灌山学園保育福祉専門学校保育部長。道灌山幼稚園主事。保育雑誌や実技書・絵本の執筆のほか、講演活動などもおこなう。著書に「みんなのパネルシアター」など。
件名1 パネルシアター

(他の紹介)内容紹介 亀治郎から四代目市川猿之助へ。ひとりの役者として歩み始めた「亀治郎の会」そして猿之助としての新たな飛翔。巨匠・長塚による伝説の写真たちがついに解禁。
(他の紹介)著者紹介 長塚 誠志
 写真家。1942年東京日本橋生まれ。東京総合写真専門学校卒業後、日本デザインセンター写真局に勤務。1975年よりフリーランス。特に自動車広告写真では第一人者として知られる。その一方で風景、日本の伝統芸術等、数多くの写真を撮影。日経広告賞、電通広告賞、朝日広告賞等受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。