蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
京都・春日小路家の光る君 [1] 文春文庫 て12-1
|
著者名 |
天花寺 さやか/著
|
著者名ヨミ |
テンゲイジ,サヤカ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2024.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 210608642 | 913.6/テン/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000959835 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
京都・春日小路家の光る君 [1] 文春文庫 て12-1 |
書名ヨミ |
キョウト カスガコウジ ケ ノ ヒカル キミ(ブンシュン ブンコ) |
著者名 |
天花寺 さやか/著
|
著者名ヨミ |
テンゲイジ,サヤカ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2024.3 |
ページ数 |
302p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-16-792185-9 |
ISBN |
978-4-16-792185-9 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
人とあやかしが共存する京都で生まれ育った炉子は、京都の名家・春日小路家の使用人として働きはじめる。炉子は次期当主に淡い恋心を抱くものの、彼には4人の花嫁候補がいて…。きらびやかな和風恋愛ファンタジー。 |
(他の紹介)目次 |
1 リースを作る前に知っておきたい基礎知識(リースの象徴性について リースのプロポーションについて ほか) 2 リース作りの基本テクニック(テクニック1 巻く テクニック2 挿す ほか) 3 春から夏のリース(サンゴミズキとチューリップ イースターのリース ほか) 4 秋から冬のリース(青しだれモミジのリース ナチュラルな美しさを讃えるリース ほか) 5 クリスマスのリース(クリスマスを迎える豊かな秋のリース クリスマスを迎えるリースのバリエーション ヒバとバラの実のリース ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ